書物学〈18〉蔵書はめぐる―海外図書館の日本古典籍コレクション [単行本]
    • 書物学〈18〉蔵書はめぐる―海外図書館の日本古典籍コレクション [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003305027

書物学〈18〉蔵書はめぐる―海外図書館の日本古典籍コレクション [単行本]

勉誠(企画・編)
価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:勉誠社
販売開始日: 2020/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

書物学〈18〉蔵書はめぐる―海外図書館の日本古典籍コレクション の 商品概要

  • 目次

    [特集]蔵書はめぐる―海外図書館の日本古典籍コレクション
    個人蔵書のゆくえ 横山學
    「東西の十字路」楽園ハワイの中の古典籍とその来歴―ハワイ大学マノア校図書館アジアコレクション部日本文庫から バゼル山本登紀子
    古典籍もART―ホノルル美術館収蔵和古書と作品整理について カワイアエア幸代
    米国議会図書館日本古典籍コレクションの来歴と「北方資料」 伊東英一/キャメロン・ペンウェル
    太平洋を渡った日本古典籍―カリフォルニア大学バークレー校C. V.スター東アジア図書館コレクション マルラ俊江
    蔵書を通して見る日本との出会い―オックスフォード大学ボドリアン図書館の和古書コレクション イズミ・タイトラー
    アーネスト・サトウと武家故実資料―ケンブリッジ大図書館古典籍コレクションの来歴の一端をさぐる 小山騰

    [連載]書物学ことはじめ
    【新連載】書籍はどう動いたのか―近代書籍流通史料の世界 磯部敦
    書物の声を聞く 書誌学入門 佐々木孝浩
    江戸時代の古文書の読み方 白川部達夫
    愛書家としての魯迅 瀧本弘之
    西洋古書の遠近法 雪嶋宏一
    英国愛書家の系譜 高宮利行

    [特別寄稿]
    小説の連続性と英詩の役割 野網摩利子
  • 内容紹介

    日本古典籍はその残存状況の良さ、また、美麗且つ内容が豊富であることから、世界各地にコレクションとして伝存している。
    本特集では、欧米の著名なコレクションから、ハワイ大学、 ホノルル美術館 、アメリカ議会図書館 、UCバークレー、ケンブリッジ大学、オックスフォード大学という名だたる所蔵機関の特色ある蔵書を紹介。
    書物を集め、愛でた人々、そして、海を越えて伝えられた蔵書に秘められたドラマを描き出す。

書物学〈18〉蔵書はめぐる―海外図書館の日本古典籍コレクション の商品スペック

商品仕様
出版社名:勉誠出版
著者名:勉誠(企画・編)
発行年月日:2020/07/15
ISBN-10:458520718X
ISBN-13:9784585207184
判型:B5
発売社名:勉誠出版
対象:教養
発行形態:単行本
内容:総記
言語:日本語
ページ数:98ページ
縦:26cm
その他:蔵書はめぐる-海外図書館の日本古典籍コレクション-
他の勉誠社の書籍を探す

    勉誠社 書物学〈18〉蔵書はめぐる―海外図書館の日本古典籍コレクション [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!