赤死病(白水uブックス―海外小説永遠の本棚) [新書]
    • 赤死病(白水uブックス―海外小説永遠の本棚) [新書]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003305149

赤死病(白水uブックス―海外小説永遠の本棚) [新書]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:白水社
販売開始日: 2020/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

赤死病(白水uブックス―海外小説永遠の本棚) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2073年、サンフランシスコ港の近く。「文明を知る、ただ一人の生き残り」の老人が孫たちに、“赤死病”による人類滅亡と文明崩壊の過程を話して聞かせる。感染率が極めて高く、顔や体中が深紅の色に変わり、死に至る“赤死病”が2013年に大流行した。老人は当時27歳で大学教授をしていたが、やがて疫病が終息し、そこにあらわれた世界とは…。人口が急増した中国の絶滅を図るため細菌兵器による戦争を描いた衝撃のSF「比類なき侵略」、二作に連なるエッセイ「人間の漂流」を併録。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    赤死病;比類なき侵略;人間の漂流
  • 出版社からのコメント

    疫病による人類滅亡を予言した驚愕のSF。ウィルスで中国の絶滅を図る「比類なき侵略」、エッセイ「人間の漂流」を併録。
  • 内容紹介

    疫病による人類滅亡を予言した驚愕のSF 柴田元幸氏推薦!

    2073年のサンフランシスコ港の近く。文明を知る、ただ一人の生き残りの老人が孫たちに、〝赤死病〟による人類滅亡と文明崩壊の過程を話して聞かせる。感染率が極めて高く、顔や体中が深紅の色に変わり、短時間で死に至る〝赤死病〟が2013年に大流行した。老人は当時27歳で大学教授をしていたが、講義中に学生が発症し、教授は「感染が疑われる者」として急に避けられるようになる。やがて疫病が終息し、そこに現れた世界とは……。
    人口が急増した中国の絶滅を図るため細菌兵器による戦争を描いた衝撃のSF「比類なき侵略」、二作に連なる地球規模の文明観が展開されるエッセイ「人間の漂流」を併録。
    解説=大矢健

    「ジャック・ロンドンは現在を凝視し、過去を透視し、未来を幻視した。
    だから彼が、二〇二〇年の世界を予見していたかのように思えても驚くにはあたらない。
    ……まあでも驚くけど。」--柴田元幸氏
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ロンドン,ジャック(ロンドン,ジャック/London,Jack)
    1876‐1916。サンフランシスコで生まれる。10代の頃から缶詰工場の労働者、牡蛎密漁、アザラシ漁船の乗組員など職を転々とし、各地を放浪したのち、ゴールドラッシュの波に乗り、アラスカ・クロンダイク地方へ金鉱探しの旅に出る。日露戦争時には新聞特派員として日本を訪れた。1903年に発表した小説『野性の呼び声』(光文社他)で一躍流行作家となり、アラスカの自然と生の苛酷さを描いた短篇や海洋小説、ボクシング小説、SF、幻想小説、ルポルタージュなど多彩な作品を発表。世界的名声を博したが、1916年に急死

    辻井 栄滋(ツジイ エイジ)
    1944年、京都府生まれ。立命館大学文学部卒。立命館大学名誉教授。日本ジャック・ロンドン協会名誉会長。ジャック・ロンドン・マン・オブ・ザ・イヤー賞受賞(1985年度)。2019年没
  • 著者について

    ジャック・ロンドン (ロンドン)
    1876-1916年。サンフランシスコで生まれる。10代の頃から缶詰工場の労働者、牡蠣密漁、アザラシ漁船の乗組員など職を転々とし、各地を放浪したのち、ゴールドラッシュの波に乗り、アラスカ・クロンダイク地方へ金鉱探しの旅に出る。日露戦争時には新聞特派員として日本を訪れた。1908年に発表した小説『野性の呼び声』(光文社他)で一躍流行作家となり、アラスカの自然と生の苛酷さを描いた短篇や、海洋小説、ボクシング小説、SF、幻想小説、ルポルタージュなど、多彩な作品を発表、世界的名声を博したが、1916年に急死。邦訳に『マーティン・イーデン』(白水社)、『どん底の人びと』(岩波書店)、『白い牙』(光文社他)、『火を熾す』『犬物語』(スイッチ・パブリッシング)他多数。

    辻井 栄滋 (ツジイ エイジ)
    1944年、京都府生まれ。立命館大学文学部卒。立命館大学名誉教授。日本ジャック・ロンドン協会名誉会長。ジャック・ロンドン・マン・オブ・ザ・イヤー賞受賞(1985年度)。著書に『地球的作家ジャック・ロンドンを読み解く』(丹精社)、訳書に『マーティン・イーデン』(白水社)、『決定版ジャック・ロンドン選集』全6巻(本の友社)などがある。2019年没。

赤死病(白水uブックス―海外小説永遠の本棚) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:白水社
著者名:ジャック ロンドン(著)/辻井 栄滋(訳)
発行年月日:2020/09/10
ISBN-10:4560072302
ISBN-13:9784560072301
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:18cm
その他: 原書名: The Scarlet Plague〈London,Jack〉
他の白水社の書籍を探す

    白水社 赤死病(白水uブックス―海外小説永遠の本棚) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!