生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました [単行本]
    • 生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました [単行本]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003305307

生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました [単行本]

あかり*生き辛いOL(漫画・文)中島 輝(監修)
価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:SBクリエイティブ
販売開始日: 2020/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    自分が嫌い、自信がない…ソレって自己肯定感低いせいかもよ…!?自己肯定感の高め方がまんがでわかる。
  • 目次

    プロローグ…
    自己肯定感が低かった私におきた「ヤバイこと」
    はじめまして生き辛いOLです
    自己肯定感の高め方シェアします
    自己肯定感の3つのキーワードとは??

    第1章 自分を受け入れる方法―自己肯定感のキーワード①受容

    01:もっと自分に自信がほしい
    解決編:失敗しても失わない自信をつける方法
    02:できないことばかり気になる
    解決編:1つの失敗でひどく落ち込んでしまうあなたへ
    03:ダイエットが続かない…
    解決編:3日坊主な自分を責めてしまうあなたへの処方箋
    04:嫌われるのが怖い…
    解決編:「人に嫌われるのが怖い」私を救った考え方
    05:自分と他人を比べて落ち込む
    解決編:誰かと自分を比べて落ち込んでしまうあなたへ
    06:失敗をいつまでも引きずる
    解決編:落ちこんだときにためしてみて!気持ちを軽くする4つの方法

    第2章 ネガティブな考え方の変え方―自己肯定感のキーワード②思考

    07:ネガティブなことばかり考えてしまう
    解決編:生き辛さを変える最強テクニック!「ABプランカード」
    08:内気で内向的な自分が嫌い
    解決編:内向的な性格を直したい?それはあなたの強みです
    09:悩みごとが多くてしんどい
    解決編:悩みごとが尽きないあなたへの処方箋
    10:褒め言葉を素直に喜べない
    解決編:褒め言葉を素直に喜べないあなたに知ってほしいこと
    11:あがり症をどうにかしたい
    解決編:緊張しやすい、不安になりやすい「私」の落ち着け方
    解決編:失敗が怖いと思ったらイメージすべきこと

    第3章 自分のゆるし方―自己肯定感のキーワード③解放

    12:人の目が気になる
    解決編:「人の目が気になる」を克服するワーク
    13:「すべき・しなきゃ」と思ってしまう
    解決編:「しなきゃ・べき思考」をとめる呪文
    解決編:完璧主義でつらい人におススメな「官僚主義」とは?
    14:他人にいい顔ばかりしてしまう
    他人にいい顔ばかりしてしまうあなたへの処方箋
    15:理由もないのにイライラしてしまう
    解決法::イライラしてしまう自分に凹むあなたへの処方箋
    16:SNSを見て一喜一憂してしまう
    解決編:SNSで誰かと自分を比べて凹んでしまうときは?
    17:過去のトラウマにとらわれる
    解決編:忘れられない辛い思い出をやわらげる5つの方法

    巻末付録
    自己肯定感を高める「認知行動療法」入門講座
  • 出版社からのコメント

    20万人が共感!自己肯定感の決定版!
  • 内容紹介

    20万人が共感したまんがが一冊に!
    ――「自己肯定感」を高めることで生き辛さから抜け出した方法をまんがで解説します。
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

    ・自分で自分を認められないから、人からどう思われてるか気になって仕方ない
    ・人の言葉に傷つきやすい
    ・褒められても「そんなことないよ」と素直に喜べない…

    あなたもこんなふうに思って、いつも自分を責めてしまっていませんか?
    でも、もしかして、あなたがこんなふうに生き辛さを抱えている原因は、
    「自己肯定感の低さ」にあるかもしれません。


    2019年8月6日に「自己肯定感」という言葉がtwiiterトレンド入り1位になりました。
    その理由が、「自己肯定感がひくかった私におきた「ヤバイこと」についてかきました」というまんがツイートです。

    このまんがをツイートした著者は、うつ病に悩まされ休職を余儀なくされるなか、
    自己肯定感を高めることで復職。
    のみならず生き辛さから抜け出すことができました。
    したその方法を、ブログで紹介したところ、
    そのリアリティかつ実践的な内容、また親しみやすい漫画が大人気に!

    本書はうつ病になりどん底を経験した著者が、
    どのようにして自己肯定感を高め生き辛さから抜け出したのか、
    心理学に裏付けされた方法をまんがで解説します。
    ブログやTwitterでは掲載していない書き下ろしまんがもたっぷり収録。

    生き辛さを解消したい、
    「自己肯定感」を高めたい…
    でもそこまで頑張る気力がない…
    という方にもわかりやすく効果的な自己肯定感の決定版です。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    あかり生き辛いOL(アカリイキズライオーエル)
    もっとメンタルケアの大切さを広めたい“うつ病ワーカー”。この世が生き辛すぎてうつ病に→寝たきりドン底生活→メンタルケア・心理学にハマり回復→復帰してうつ病の再発なく働いている。自身の経験を踏まえた生きやすくなる考え方、ストレスを軽くする方法をツイッターでつぶやき、ただいま人気急上昇中。2019/8/6には「自己肯定感」についてのまんがツイートがバズり、「自己肯定感」というワードがツイッタートレンド1位となった

    中島 輝(ナカシマ テル)
    自己肯定感の第一人者/心理カウンセラー。5歳で里親の夜逃げという喪失体験をし、パニック障害、統合失調症、強迫性障害、不安神経症などの症状に苦しむ。10年間実家に引きこもるも、独学で学んだ心理療法を実践し克服。その後、心理カウンセラーとなり、自殺未遂の現場にも立ち会うような重度の方、Jリーガー、上場企業の経営者など15,000名以上をカウンセリング。回復率95%、予約半年間待ちの奇跡の心理カウンセラーと呼ばれ、上場企業の研修オファーも殺到。現在は、自己肯定感を広めるアカデミーを主催するほか、肯定心理学協会を設立。主宰する講座は毎回満席
  • 著者について

    あかり*生き辛いOL (アカリイキヅライオーエル)
    もっとメンタルケアの大切さを広めたい【うつ病ワーカー】20代。
    この世が生き辛すぎてうつ病に.寝たきりドン底生活.メンタル
    ケア・心理学にハマり回復.復職した!
    自身の経験を踏まえた生きやすくなる考え方、ストレスを軽く
    する方法をツイッターでつぶやき、ただいま人気急上昇中。
    2019/8/6には「自己肯定感」についてのまんがツイートがバズ
    り、「自己肯定感」というワードがツイッタートレンド1位となっ
    た。セルフメンタルケアオタク。
    【うつ病/メンタルケア情報】をSNSで発信中

    中島輝 (ナカジマテル)
    5歳で里親の夜逃げという喪失体験をし、9歳ごろから、HSP、パニック障害、統合失調症、強迫性障害、不安神経症などの症状に苦しむ。25歳で背負った巨額の借金がきっかけでパニック障害と過呼吸発作が悪化。10年間実家に引きこもる。困難な精神状況のなか、独学で学んだセラピー・カウンセリング・コーチングを実践し続け、「恩師の死」がきっかけとなり35歳で克服。その後、自身の人体実験と独学で習得した技法を用いたカウンセリングとコーチングを実践。自殺未遂の現場にも立ち会うような重度の方、Jリーガー、上場企業の経営者など15,000名を超えるクライアントにカウンセリングを行い、回復率95%、6ヵ月800人以上の予約待ちに。「奇跡の心理カウンセラー」と呼ばれ上場企業の研修オファーも殺到。現在は、自己肯定感を社会に広めるアカデミーを主催するほか、自己肯定感を全ての人に伝え、自立した生き方を推奨する肯定心理学協会を設立し、 新しい生き方を探求する「輝塾」や「自己肯定感カウンセラー講座」「自己肯定感ノート講座」「自己肯定感コーチング講座」「HSPカウンセラー講座」などを主催し、週末の講座は毎回満席になるほど。

生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました の商品スペック

商品仕様
出版社名:SBクリエイティブ
著者名:あかり*生き辛いOL(漫画・文)/中島 輝(監修)
発行年月日:2020/08/23
ISBN-10:4815605173
ISBN-13:9784815605179
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:心理学
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:19cm
他のSBクリエイティブの書籍を探す

    SBクリエイティブ 生き辛いOLですが自己肯定感を高めたら生きるのがラクになりました [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!