書いて心を整える論語 感謝編―うつむきがちな今、そしてこれからを前向きにすることば [単行本]

販売休止中です

    • 書いて心を整える論語 感謝編―うつむきがちな今、そしてこれからを前向きにすることば [単行本]

    • ¥1,10033 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003305643

書いて心を整える論語 感謝編―うつむきがちな今、そしてこれからを前向きにすることば [単行本]

西口 正(監修)
価格:¥1,100(税込)
ゴールドポイント:33 ゴールドポイント(3%還元)(¥33相当)
日本全国配達料金無料
出版社:主婦の友社
販売開始日: 2020/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

書いて心を整える論語 感謝編―うつむきがちな今、そしてこれからを前向きにすることば の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    どんな環境にあっても、あるいは暗い時代だからこそ、明るくふるまうことが大切です。元気だから大きな声が出せるのではなく、大きな声を出すから元気になれるのだと固く信じています。コロナウイルスの不安を抱えつつ、つらい思い、苦しい思いをされている方も多いと思います。そんなとき、この本が単に知識や技術の習得だけでなく、生き抜く力(人間力)を養い、あなたの進むべき道を照らしてくれるはずです。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巧言令色、鮮し仁
    吾日に吾が身を三省す
    過ちては則ち改むるに憚ることなかれ
    父母はただ其の疾をこれ憂う
    故きを温めて新しきを知る
    人にして信なくば、その可なることを知らざるなり
    義を見て為さざるは、勇なきなり
    まことに仁に志さば、悪まるることなし
    人の過ちや、おのおのその党においてす
    過ちを観て、ここに仁を知る〔ほか〕
  • 内容紹介

    「論語」のことばを書いて、声に出すことで心を整える一冊。生活環境が激減した現代社会を生きる上で気持ちを前向きに、そして強くしてくれる言葉の数々が収録されています。生きることに感謝の気持ちが生まれるでしょう。「論語」は約2500年も前に著された書物で、敷居が高く難しいとのイメージがあります。しかし、ひも解いてみると実は人生経験豊富な孔子(こうし)の言葉を弟子たちが集めた珠玉の人生訓、日常生活に活用できるものばかりです。その中から、生き方を支え勇気をくれることばを厳選しました。単なる読み物ではなく、「論語」を声に出して読み、ペン習字を練習できる本にまとめました。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西口 正(ニシグチ タダシ)
    1947年、兵庫県生まれ。慶應義塾大学卒業後、損害保険会社に勤務。その後、千葉・津田沼にて塾開業。日本数学検定協会「数学検定グランプリ金賞」受賞。新学フォーラム代表、人間力育成研究所代表

書いて心を整える論語 感謝編―うつむきがちな今、そしてこれからを前向きにすることば の商品スペック

商品仕様
出版社名:主婦の友社
著者名:西口 正(監修)
発行年月日:2020/08/31
ISBN-10:407443105X
ISBN-13:9784074431052
判型:規大
対象:一般
発行形態:単行本
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:109ページ
縦:21cm
横:21cm
他の主婦の友社の書籍を探す

    主婦の友社 書いて心を整える論語 感謝編―うつむきがちな今、そしてこれからを前向きにすることば [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!