野菜の栄養素まるごと便利帳―ムダにしない!逃さない! [単行本]
    • 野菜の栄養素まるごと便利帳―ムダにしない!逃さない! [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003305747

野菜の栄養素まるごと便利帳―ムダにしない!逃さない! [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年11月2日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:エクスナレッジ
販売開始日: 2020/07/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

野菜の栄養素まるごと便利帳―ムダにしない!逃さない! の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ビタミンACEがそろったかぼちゃは免疫力アップに最適!!紫がかったブロッコリーは抗酸化作用が高い。レタスの保存はレタスの外葉で包む。カット白菜は内側から食べるとおいしさが長持ち。きゅうりの皮にはがん抑制効果が期待できる…からだにいい栄養素を逃さない、野菜のいちばんいいとり方!ちょっとした工夫でからだが変わる野菜との上手なつき合い方。選び方、保存の仕方、洗い方、切り方から相性のいい組み合わせまで!あいうえお順なのですぐ引ける!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    アスパラガス―春
    えだ豆―夏
    オクラ―夏
    かぶ―冬
    かぼちゃ―夏
    キャベツ―春
    きゅうり―夏
    ゴーヤ―夏
    ごぼう―春
    こまつな―春〔ほか〕
  • 内容紹介

    からだにいい栄養素を逃さない!
    野菜のいちばんいい摂り方がわかる

    「紫がかったブロッコリーは抗酸化作用が高い」
    「レタスの保存は、レタスの外の葉っぱでくるむのがいちばん」
    「カット白菜は内側から食べるとおいしさが長持ちする」
    ちょっとした工夫で
    からだが変わる!
    逃したくない野菜の大事な栄養素を
    あまさず摂るコツを
    選び方、保存方法、洗い方、切り方から 相性のいい組み合わせまで
    栄養学の第一人者、
    女子栄養大学の名誉教授がわかりやすく解説!
    あいうえお順なので、くわしくない人も引きやすい!

    ■目次
    野菜の栄養素の種類と働き
    この本の使い方
    五十音順で使いやすい野菜の便利帳
    注目される野菜の機能性成分

    ■著者プロフィール
    吉田企世子(よしだ・きよこ)

    日本女子大学大学院修了。農学博士(東京大学)。2005年、女子栄養大学定年退職。
    同大学名誉教授。専門は食品学、食品加工学。
    主な研究分野は、野菜・果実の品質に関するもの、野菜の栄養成分や、収穫後の品質変化など。
    主な著書・監修書は『春夏秋冬おいしいクスリ旬の野菜の栄養事典』(エクスナレッジ)、
    『おいしく健康をつくる あたらしい栄養学』(松田早苗共書・高橋書店)、
    『野菜の成分とその変動―土壌環境からのアプローチ』(学文社)などがある。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉田 企世子(ヨシダ キヨコ)
    日本女子大学大学院修了。農学博士(東京大学)。2005年、女子栄養大学定年退職。同大学名誉教授。専門は食品学、食品加工学、主な研究分野は、野菜・果実の品質に関するもの、野菜の栄養成分や、収穫後の品質変化など

野菜の栄養素まるごと便利帳―ムダにしない!逃さない! の商品スペック

商品仕様
出版社名:エクスナレッジ
著者名:吉田 企世子(監修)
発行年月日:2020/07/10
ISBN-10:4767827760
ISBN-13:9784767827766
判型:A5
発売社名:エクスナレッジ
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:143ページ
縦:21cm
他のエクスナレッジの書籍を探す

    エクスナレッジ 野菜の栄養素まるごと便利帳―ムダにしない!逃さない! [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!