コロノミクス―世界経済はどこへ向かうのか?我々は何を備えるべきか? [単行本]
    • コロノミクス―世界経済はどこへ向かうのか?我々は何を備えるべきか? [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003306890

コロノミクス―世界経済はどこへ向かうのか?我々は何を備えるべきか? [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:アチーブメント出版
販売開始日: 2020/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

コロノミクス―世界経済はどこへ向かうのか?我々は何を備えるべきか? の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    コロナショックによって新しい経済・金融の時代が加速する!中央銀行・国家の台頭、グローバリゼーションからの転換、インフレの到来―逃れられない消費社会から投資社会への大転換。新秩序で復興するための道筋とは?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 ウイルスが弱った経済を直撃
    第2章 壊れやすい金融システム
    第3章 ウイルスという究極のショック
    第4章 経済の人工昏睡
    第5章 閉じたものは再開しなければならない
    第6章 ユーロ圏という危機的患者
    第7章 誰が負担するのか?
    第8章 金融政策の終局
    第9章 万人のコロノミクス
    第10章 企業:どのように生き残り、勝利するか?
    第11章 変化を促進するコロナウイルス
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ステルター,ダニエル(ステルター,ダニエル/Stelter,Daniel)
    ベストセラー作家であり、戦略とマクロ経済を専門とするフォーラム「Beyond the obvious(ビヨンド・ジ・オブヴィアス)」(ウェブサイトとポッドキャスト)の創設者。経済危機と金融危機のスペシャリストで、グローバル企業と投資家につねに変化を続けるグローバル市場に関するアドバイスを提供

    岸 博幸(キシ ヒロユキ)
    慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。1962年東京生まれ。86年に一橋大学を卒業して通産省(現経産省)入省。1992年コロンビア大学ビジネススクール卒業。小泉政権では経済財政政策担当大臣、金融担当大臣、総務大臣などの秘書官を歴任し、不良債権処理、郵政民営化などの構造改革を推進。現在は経済評論家としてコメンテーターを務める他、avex顧問、総合格闘技団体RIZINアドバイザーなどを兼任
  • 著者について

    Daniel Stelter (ダニエルステルター)
    経済学者。ビジネス戦略とマクロ経済学を専門とするForum Beyond the Obvious(ウェブサイトおよびポッドキャ
    スト)のベストセラー作者および創設者。経済および金融危機の専門家でもあり、絶えず変化するグローバル市場の
    課題について国際企業および投資家に助言している。

コロノミクス―世界経済はどこへ向かうのか?我々は何を備えるべきか? の商品スペック

商品仕様
出版社名:アチーブメント出版
著者名:ダニエル ステルター(著)/岸 博幸(監訳)
発行年月日:2020/08/01
ISBN-10:4866430737
ISBN-13:9784866430737
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:260ページ
縦:19cm
その他: 原書名: CORONOMICS;After the corona shock―a fresh start from the crisis〈Stelter,Daniel〉
他のアチーブメント出版の書籍を探す

    アチーブメント出版 コロノミクス―世界経済はどこへ向かうのか?我々は何を備えるべきか? [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!