在日総合誌「抗路」<7号> [単行本]

販売休止中です

    • 在日総合誌「抗路」<7号> [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003306920

在日総合誌「抗路」<7号> [単行本]

抗路舎(編集)
価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:クレイン
販売開始日: 2020/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

在日総合誌「抗路」<7号> [単行本] の 商品概要

  • 目次

    【特集 越境する「在日」】
    東京からシェフィールドまで 崔徳孝
    帰還と移住のあいだで――祖国で「在日」を生きる 趙慶喜
    さよなら、アイデンティティ 姜信子
    在英アイリッシュに出会うとき 尹慧瑛
    【小特集① 新型コロナウイルスと日韓関係】
    弔いの民主主義――パンデミックと韓国市民社会 文京洙
    [座談会]パンデミック時代の世界と日韓関係 内田樹・郭辰雄・伊地知紀子・文京洙
    「コロナ自粛」渦中の表現活動を考える 趙博
    あの子の名前を呼んで 金村詩恩
    【小特集② 一九五〇年代を考える 】
    中野重治「雨の降る品川駅」の自己批判 水野直樹
    共産党の武装闘争と在日朝鮮人二世 廣瀬陽一
    朝鮮戦争反対運動における日本人と朝鮮人の出会い 原 佑介
    CIA・米慈善団体・在日支援――一九五〇年代中葉を中心に 小林聡明
    「在日」の高齢者 李錦純
    「在日」は「宙づり」だと言われるが 尹健次
    『対抗言論』創刊について 櫻井信栄
    ハンセン病を撮り続けた写真家・趙根在のこと 金貴粉
    聞き手を求めて――鷺沢萠の残した言葉から 康潤伊
    この時代を生きる者として――「アイたちの学校」に込めた願い 高賛侑
    [詩]一反のオモニ ぱくきょんみ
    [短歌]一詠日和〈四〉 凜七星
    [ 小説]ウチハマ、そしてチョーセン部落 林茂澤
    [書評]『日本のなかの朝鮮 金達寿伝』(廣瀬陽一)/磯貝治良
        『どや、どや、どや 絵のみち食のみち奮闘記』(洪性翊)/金文男
    【表紙のことば】「下関旧東大坪町の風景」/金斗鉉
    【グラビア】「絵本画家 朴民宜」/裵昭
  • 出版社からのコメント

    「在日」関連のテーマを評論・エッセイ・詩・小説・対談など多様な表現で論じる。今号の特集は「越境する『在日』」。
  • 内容紹介

    在日する人々の姿と現在を多様な視点から論じる総合誌。今号で7号となる。特集テーマは「越境する『在日』。他に小特集として「新型コロナウイルスと日韓関係」、「1950年代を考える」の2本。今号も多様な執筆者が登場する。
    執筆者=崔徳考、趙慶喜、姜信子、尹慧瑛、文京洙、内田樹、郭辰雄、伊地知紀子、趙博、金村詩恩、水野直樹、廣瀬陽一。原佑介、小林聡明、李錦純、尹健次、櫻井信栄、金貴粉、康潤伊、高賛侑、ぱくきょんみ、凜七星、林茂澤、磯貝治良、金文男、裵昭。

在日総合誌「抗路」<7号> [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:クレイン
著者名:抗路舎(編集)
発行年月日:2020/08
ISBN-10:4906681573
ISBN-13:9784906681570
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:248ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
他のクレインの書籍を探す

    クレイン 在日総合誌「抗路」<7号> [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!