在宅時代の落とし穴 今日からできるフレイル対策 [単行本]

販売を終了しました

    • 在宅時代の落とし穴 今日からできるフレイル対策 [単行本]

100000009003307275

在宅時代の落とし穴 今日からできるフレイル対策 [単行本]

販売終了時の価格: ¥1,078(税込)
フォーマット:
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2020/08/20(販売終了商品)
お取り扱い: のお取り扱い商品です。

カテゴリランキング

販売を終了しました

在宅時代の落とし穴 今日からできるフレイル対策 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新しい生活様式で、日々、不活発になりコミュニケーションも希薄になると免疫力が下がり、特に高齢者は要介護の手前である「フレイル」が加速します。身体と認知力を衰えさせない最新の知恵をまとめました。離れて暮らすご家族にも参考にしていただきたいです。
  • 目次

    1  withコロナ時代をフレイルを防ぎながら前向きに。
    2 ふくらはぎで簡単にフレイル、サルコペニアをセルフチェック
    3 今より10分多く体を動かすアイディア
    4 小太りより痩せが危ない! 新型栄養失調にならない食べ方
    5 老化は口から。舌、のど、口腔周りの筋肉を保つ方法
    6 簡単デジタルライフでつながりを守る など

     
  • 出版社からのコメント

    生活不活発はリスクだらけ。東大発の最新!家でできる感染&要介護予防法
  • 内容紹介

    フレイルとは「要介護の前の虚弱状態」。しかし、ここで踏ん張れば、可逆的に自立した生活に戻れます。新型コロナによる外出自粛、人との接触制御という生活不活発によって
    全国のシニアがフレイルの危機、同時に感染症リスクが高まっています。
    飯島勝矢教授を中心に、東大が最新のすぐに家でできるフレイル対策をまとめて発信しており、
    本書は、それをわかりやすく、実行しやすいようにまとめたもの。
    シニアと、高齢の親をもつ世代に向けて緊急出版します。
    (2018年刊行の「東大が調べてわかった 衰えない人の生活習慣」を大幅に加筆修正しました)

    図書館選書
    在宅生活で2キロ痩せた、人との接触が減った、動かないから関節が痛いというシニアが急増。これでは感染症にかかりやすく、認知機能も低下、要介護リスクも高まります。東大発!今日からできる対策の完全保存版。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    飯島 勝矢(イイジマ カツヤ)
    東京大学高齢社会総合研究機構機構長・未来ビジョン研究センター教授。医師、医学博士。東京慈恵会医科大学卒業後、千葉大学医学部附属病院循環器内科入局。亀田総合病院など3つの病院で研鑽を積み、東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座講師、米国スタンフォード大学循環器内科研究員等を経て、現職。内閣府「一億総活躍国民会議」有識者民間議員
  • 著者について

    飯島 勝矢 (イイジマ カツヤ)
    東京大学高齢社会総合研究機構教授。医師、医学博士。東京慈恵会医科大学卒業後、千葉大学医学部附属病院循環器内科入局。亀田総合病院など3つの病院で研鑽を積み、東京大学大学院医学系研究科加齢医学講座講師、米国スタンフォード大学循環器内科研究員等を経て、現職。内閣府「一億総活躍国民会議」有識者民間議員。フレイル(虚弱)予防のための大規模コホート研究およびシステム構築、在宅医療を基盤とする多職種連携推進を軸とする地域包括ケアシステム等を構築している。

在宅時代の落とし穴 今日からできるフレイル対策 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:飯島 勝矢(著)
発行年月日:2020/08/20
ISBN-10:4046049189
ISBN-13:9784046049186
判型:B5
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:26cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 在宅時代の落とし穴 今日からできるフレイル対策 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!