追悼奇譚 禊萩(みそはぎ)(竹書房怪談文庫) [文庫]
    • 追悼奇譚 禊萩(みそはぎ)(竹書房怪談文庫) [文庫]

    • ¥71522 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003307396

追悼奇譚 禊萩(みそはぎ)(竹書房怪談文庫) [文庫]

加藤 一(編著)神沼 三平太(共著)ねこや堂(共著)鈴堂 雲雀(共著)
価格:¥715(税込)
ゴールドポイント:22 ゴールドポイント(3%還元)(¥22相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:竹書房
販売開始日: 2020/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

追悼奇譚 禊萩(みそはぎ)(竹書房怪談文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    実話怪談の影の主役=体験者、伝説のネタ元と呼ばれた故R氏。彼女の怪談を没後5年を機に1冊に纏めた。生前発表の11作、没後発表の17作に加え、これまで未発表の形見ネタの書き下ろし7話を追加した全35話。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    慰霊の山―「極」怖い話 遺託
    彼女の杞憂―「極」怖い話 遺託
    御神木 二柱―「極」怖い話 地鎮災
    井戸―「極」怖い話 地鎮災
    ガチャガチャン―書き下ろし
    お稲荷さん―恐怖箱 崩怪
    3ナンバー―「極」怖い話 謝肉災
    箱の上―書き下ろし
    それは人には長すぎる―恐怖箱 坑怪
    バニラ―きゅんたまScreaming〔ほか〕
  • 出版社からのコメント

    実話怪談界伝説のネタ元・故りょんりょん氏から提供された傑作実話怪談と初公開となる形見ネタを1冊に纏めた追悼アンソロジー。
  • 内容紹介

    複数の書き手に自身の怪談を託してきた一人の女性がいる。
    実話怪談の影の主役=体験者
    伝説のネタ元と呼ばれた故R氏の形見怪談全35話収録!

    実話怪談は話の提供者なくしては存在し得ない。いわば影の主役と言えよう。
    その中でも伝説と言われた女性がいる。2015年に急逝したRさんその人である。
    彼女の提供する話はどれも信憑性が高く、何よりハズレがない。つまり怖い。
    自ら1冊書けるほどのネタを持ちながらも頑なに筆をとらず、信頼する複数の書き手に自身の体験を委ね、託してきた彼女の怪談を没後5年を機に1冊に纏めた。
    生前発表の11作、没後発表の17作に加え、これまで未発表だった形見ネタの書き下ろし7話を追加した全35話。
    怪と共に生きた一人の女性を極上の恐怖とともに知っていただければ幸いである。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    加藤 一(カトウ ハジメ)
    1967年静岡県生まれ。実話怪談シリーズ『「超」怖い話』四代目編著者として、冬版を担当。新人発掘を目的とした実話怪談コンテスト「超‐1」を企画主宰

    神沼 三平太(カミヌマ サンペイタ)
    神奈川県出身。いくつかの大学の非常勤講師の傍ら怪談蒐集と執筆を行う

    ねこや堂(ネコヤドウ)
    実話怪談著者発掘企画「超‐1」を経て恐怖箱シリーズ参戦

    鈴堂 雲雀(リンドウ ヒバリ)
    北海道出身、職歴多数。2013年『恐怖箱 吼錆』(竹書房)にて単著デビュー
  • 著者について

    加藤 一 (カトウ ハジメ)
    加藤一
    1967年静岡県生まれ。O型。獅子座。
    人気実話怪談シリーズ『「超」怖い話』四代目編著者として、冬版を担当。
    また新人発掘を目的とした実話怪談コンテスト「超-1」を企画主宰、そこから生まれた新レーベル『恐怖箱』シリーズの箱詰め職人(編者)としても活躍中。
    主な著作に『「忌」怖い話』『「超」怖い話』『「極」怖い話』各シリーズ、『「弩」怖い話ベストセレクション 薄葬』(竹書房)、『怪異伝説ダレカラキイタ』シリーズ(あかね書房)など。

    神沼 三平太 (カミヌマ サンペイタ)
    神沼三平太 Sanpeita Kaminuma
    神奈川県出身。O型。大入道。足のサイズ31.5cm。いくつかの大学の非常勤講師の傍ら怪談蒐集と執筆を行う。
    ロシアンブルーの猫のお父さん。コーヒー焙煎とシフォンケーキ作りが趣味。
    主な著作に『実話怪談 毒気草』『実話怪談 寒気草』『実話怪談 怖気草』、『恐怖箱 醜怪』他〈憂怪〉4部作(竹書房)など。

    ねこや堂 (ネコヤドウ)
    ねこや堂 Nekoyado
    九州在住。実話怪談著者発掘企画「超-1」を経て恐怖箱シリーズ参戦。
    現在、お猫様の下僕をしつつ細々と怪談蒐集中。B型。
    主な共著に「恐怖箱 百物語」シリーズ(竹書房)など。

    鈴堂 雲雀 (リンドウ ヒバリ)
    鈴堂雲雀 Hibari Rindo
    北海道出身、AB型。多数の職歴で築いてきた人脈にお世話になりつつ、怪異蒐集に明け暮れる日々を送る。
    2013年『恐怖箱 吼錆』(竹書房)にて単著デビュー。主な著作に『恐怖箱 凶界線』(竹書房)など。

追悼奇譚 禊萩(みそはぎ)(竹書房怪談文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:竹書房
著者名:加藤 一(編著)/神沼 三平太(共著)/ねこや堂(共著)/鈴堂 雲雀(共著)
発行年月日:2020/11/05
ISBN-10:4801924352
ISBN-13:9784801924352
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:223ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:135g
他の竹書房の書籍を探す

    竹書房 追悼奇譚 禊萩(みそはぎ)(竹書房怪談文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!