新選組粛清録 [単行本]
    • 新選組粛清録 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
新選組粛清録 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003307755

新選組粛清録 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:河出書房新社
販売開始日: 2020/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新選組粛清録 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    寄せ集め集団・新選組が組織として存在するには、苛烈な内部粛清を必要としたのか。散っていった四十余人の姿と処分の実際を、史料に基づき追い、組が奉じた武士道とは何だったのかを浮き彫りにする。書き下ろし。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 隊規以前の混沌と粛清(殿内義雄―粛清第一号の野望;家里次郎―四面楚歌、名家出の創設者 ほか)
    第2章 脱走者追討の掟(加納惣三郎―前髪の美剣士は実在したか?;松山幾之介―故郷で待っていたもの ほか)
    第3章 四箇条の禁令(石川三郎―鉄の四箇条禁令、最初の犠牲者;瀬山多喜人―町家の女性と密通、石川とともに処断 ほか)
    第4章 新選組と御陵衛士との規約(田中寅蔵―萩も咲け咲け…惜しまれた離脱;矢口健一郎―遥かなる御陵衛士 ほか)
  • 出版社からのコメント

    新選組は浪士殺害より、一層多くの隊士を粛清したことはあまり知られていない。四十余名の隊士粛清を追い、組の本質と実態に迫る。
  • 図書館選書

    新選組は多くの浪士を殺害したと誤解されがちだが、実際は隊規に触れ粛清された隊士が四十余人と圧倒的に多い。彼らの粛清の理由を追うことで、新選組の本質に迫る初めての本。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    伊東 成郎(イトウ セイロウ)
    1957年、東京生まれ。新選組研究家。明治大学文学部史学地理学科卒
  • 著者について

    伊東 成郎 (イトウ セイロウ)
    1957年東京生まれ。明治大学文学部卒業。著書に『忠臣蔵101の謎』ほか。

新選組粛清録 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:河出書房新社
著者名:伊東 成郎(著)
発行年月日:2020/08/30
ISBN-10:4309228097
ISBN-13:9784309228099
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:212ページ
縦:20cm
横:14cm
厚さ:2cm
重量:320g
他の河出書房新社の書籍を探す

    河出書房新社 新選組粛清録 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!