数学、それは宇宙の言葉―数学者が語る50のヴィジョン [単行本]
    • 数学、それは宇宙の言葉―数学者が語る50のヴィジョン [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
数学、それは宇宙の言葉―数学者が語る50のヴィジョン [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003308282

数学、それは宇宙の言葉―数学者が語る50のヴィジョン [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2020/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

数学、それは宇宙の言葉―数学者が語る50のヴィジョン の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数学者の部屋から見える世界の眺めはこんなにもすばらしい。パズルに映画、シャンパンの泡の動きに賭博の必勝法、感染症の流行や肥満化の原因…。教科書には書いていない、数学者ならではの目の付けどころを教えてくれます。森羅万象に好奇心を抱く数学者の頭の中がついに明らかに!?
  • 目次

     悪しき数学者の弁明
     編者の言葉

    1 神秘の数6174
    2 シンプソンズの公式
    3 ほぼほぼ五分と五分
    4 バーコードで読み取られる
    5 ブリストルの橋の問題を解く
    6 ビンの中のアメ玉
    7 宇宙に現れる黄金比
    8 十種競技の得点の稼ぎ方
    9 サッカーボールの形と面の数
    10 数学者モリアーティ教授
    11 なぜ世界は数学で理解できるのか?
    12 数学は間違いやすい
    13 非ユークリッド幾何学の大発見
    14 数学,それは宇宙の言葉
    15 弦は世界を統一するか?
    16 ディドー女王が解いた数学の問題
    17 2 次方程式は何の役に立つ?
    18 ほんものの数学の醍醐味
    19 黒いカラスのパラドクス
    20 矛盾があっても数学?
    21 チューリングの見た生物の複雑さ
    22 エミー・ネーター,不平等に抗した生涯
    23 メアリー・カートライトとカオス
    24 フリーマン・ダイソンは語る
    25 バロー博士の伝説
    26 数学者のキャリア,これもひとつの人生
    27 波とともに生きた数学者
    28 もうひとりの暗号解読者
    29 もうひとつの神の粒子
    30 グルームブリッジ・プレイスの謎
    31 ハノイの塔で数学と心理学が出会う
    32 本当に世界は狭い
    33 メッセージの数学
    34 円錐曲線とかくれんぼ
    35 ハイパワーなハイパー
    36 つながりと広がり,パーコレーションの確率
    37 アポロはどこにいる?
    38 未来への蛙跳び
    39 3D スキャナーのやっかいな幾何
    40 カタストロフとクレオド
    41 数学を使ってひと儲け?
    42 命をリスクにさらす
    43 フェイルセーフかフェイルデンジャラスか?
    44 高速道路の数学
    45 肥満の数学
    46 豚は飛ばず,豚インフルエンザが飛ぶ
    47 インフルエンザウイルスのパッケージ
    48 グラスの中の泡
    49 殺人現場で数学はどう役に立つのか?
    50 錯視とネットワーク

     イギリス的な,あまりにイギリス的な
  • 出版社からのコメント

    数学者って、難しい数式でいつも頭がいっぱいなの?いえいえ、森羅万象に好奇心を抱いているのです。
  • 内容紹介

    数学者って、難しい数式でいつも頭がいっぱいなの?何がそんなに楽しいの?そんな疑問に数学者たちが応えて思い思いに描く、数学の50の見方。教科書ではわからない数学者ならではの目の付けどころを教えてくれます。パズルに映画、感染症に賭博、森羅万象に好奇心を抱く数学者の頭の中がついに明らかになる!?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    蟹江 幸博(カニエ ユキヒロ)
    京都大学大学院理学研究科数学専攻博士課程修了。三重大学名誉教授、理学博士。専門:トポロジー、表現論、数学教育など
  • 著者について

    サム・パーク (サムパーク)
    サム・パーク(Sam Parc)
    Institute of Mathematics and its Applications

    蟹江 幸博 (カニエ ユキヒロ)
    蟹江幸博(かにえ ゆきひろ)
    京都大学大学院理学研究科数学専攻博士課程修了.三重大学名誉教授,理学博士.専門:トポロジー,表現論,数学教育など.
    著書:『なぜか惹かれるふしぎな数学』(実務教育出版),『文明開化の数学と物理』(共著,岩波書店)ほか多数.
    訳書:『幾何教程』(A. オスターマン,G. ヴァンナー著,丸善出版),『確率で読み解く日常の不思議――あなたが10年後に生きている可能性は?』(Paul J. Nahin 著,共立出版),『本格数学練習帳シリーズ』(D. フックス,S. タバチニコフ著,岩波書店)ほか多数.

数学、それは宇宙の言葉―数学者が語る50のヴィジョン の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:サム パーク(編)/蟹江 幸博(訳)
発行年月日:2020/08/25
ISBN-10:4000063286
ISBN-13:9784000063289
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:294ページ
縦:19cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:314g
その他: 原書名: 50 VISIONS OF MATHEMATICS,First Edition〈Parc,Sam〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 数学、それは宇宙の言葉―数学者が語る50のヴィジョン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!