アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑 [図鑑]
    • アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑 [図鑑]

    • ¥6,050182 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003309556

アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑 [図鑑]

価格:¥6,050(税込)
ゴールドポイント:182 ゴールドポイント(3%還元)(¥182相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:化学同人
販売開始日: 2020/12/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑 [図鑑] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    アメリカ自然史博物館の展示をもとに恐竜を紹介。第一線で活躍する古生物学者が、行動、身体能力、巣づくりから繁殖の仕方まで、恐竜の科学をくわしく解説。化石標本をめぐる魅力的なインサイドストーリー。恐竜の知られざる一面に迫るビジュアルブック
  • 目次

    アメリカ自然史博物館について
    序文
    まえがき
    本書について

    恐竜とは何か?
    恐竜発見の歴史
    地質時代という時間尺度
    恐竜の発見
    恐竜の生物学
    恐竜の分類

    竜盤類
     ●獣脚類
     コエロフィシス・バウリ
     ディロフォサウルス・ウェテリリ
     アロサウルス・フラギリス
     アルバートサウルス・サルコファグス
     ティラノサウルス・レックス
     ストルティオミムス・アルトゥス
     デイノケイルス・ミリフィクス
     コンプソグナトゥス・ロンギペス
     モノニクス・オレクラヌス
     オヴィラプトル ・フィロケラトプス
     カーン・マッケナイ
     シチパチ・オスモルスカエ
     オルニトレステス・ヘルマニ
     ヴェロキラプトル・モンゴリエンシス
     デイノニクス・アンティルロプス
     サウロルニトイデス・モンゴリエンシス
     アーケオプテリクス・リトグラフィカ
     ヘスペロルニス・レガリス
     フォルスラコス・ロンギシムス
     ガストルニス・ギガンテア
     ●竜脚形類
     プラテオサウルス・エンゲルハーティ
     ディプロドクス・ロングス
     ブロントサウルス・エクセルスス
     カマラサウルス・グランディス
     ヒプセロサウルス・プリスクス
     パタゴティタン・マヨルム
     バロサウルス・レントゥス

    鳥盤類
     ヘテロドントサウルス・タッキィ
     ●装盾類
     ステゴサウルス・ステノプス
     サウロペルタ・エドワルドソルム
     エウオプロケファルス・ツツス
     アンキロサウルス・マグニヴェントリス

    新鳥盤類
     ●周飾頭類
     パキケファロサウルス・ワイオミンゲンシス
     プシッタコサウルス・モンゴリエンシス
     プロトケラトプス・アンドリューシ
     トリケラトプス・ホリドゥス
     モノクロニウス・ナシコルヌス
     スティラコサウルス・アルベルテンシス
     ●鳥脚類
     ヒプシロフォドン・フォクシイ
     ヒパクロサウルス・アルティスピヌス
     エドモントサウルス・アネクテンス
     テノントサウルス・ティレッティ
     サウロロフス・オズボルニ
     コリトサウルス・カスアリウス

    鳥類と恐竜類
    絶滅
  • 出版社からのコメント

    恐竜研究の歴史から最前線まで,貴重な資料を交え解説する.恐竜好きにはたまらない一冊.
  • 内容紹介

    世界中の人々を魅了し続ける恐竜には,まだわからないことがたくさんある.本書では,写真,スケッチ,地図,ノート,手紙などがアメリカ自然史博物館の全面協力のもと提供され,恐竜が地球上を支配していた頃の様子,現代における論争を紹介.恐竜の定義,パンゲアの分裂による化石の散乱,分類方法など,恐竜をめぐる謎のあらゆる側面を明らかにする.さらには,恐竜絶滅のような,誰もが知っていると思っているトピックにも新たな光を当て,知られざる事実を示して誤解を解く.究極のビジュアルブックとして,恐竜好きのマストアイテムである.
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ノレル,マーク・A.(ノレル,マークA./Norell,Mark A.)
    アメリカ自然史博物館古生物部門長。世界初の獣脚類恐竜の胚発見に携わり、複数の羽毛恐竜を記載し、恐竜が巣で抱卵することを初めて示唆したことで知られる。数十年間、国際的な古生物学調査に参加。モンゴルでの発掘調査をはじめ、ルーマニアのトランシルバニア、中国、南アメリカへの遠征にも頻繁に参加している。非鳥類型恐竜と現生鳥類との関係を中心に研究を行っている

    田中 康平(タナカ コウヘイ)
    1985年愛知県生まれ。北海道大学理学部卒業。カルガリー大学地球科学科修了。Ph.D.日本学術振興会特別研究員(名古屋大学博物館)を経て、筑波大学生命環境系助教。恐竜の繁殖行動や子育ての研究を中心に、恐竜の進化や生態を研究している。恐竜の卵化石を探して、世界中を飛び回る

    久保 美代子(クボ ミヨコ)
    翻訳家。大阪外国語大学卒業

アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑 [図鑑] の商品スペック

商品仕様
出版社名:化学同人 ※出版地:京都
著者名:マーク・A. ノレル(著)/田中 康平(監訳)/久保 美代子(訳)
発行年月日:2020/12/10
ISBN-10:4759820515
ISBN-13:9784759820515
判型:規大
対象:一般
発行形態:図鑑
内容:生物学
言語:日本語
ページ数:239ページ
縦:27cm
横:22cm
その他: 原書名: THE WORLD OF DINOSAURS〈Norell,Mark A.〉
他の化学同人の書籍を探す

    化学同人 アメリカ自然史博物館 恐竜大図鑑 [図鑑] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!