来訪神事典 [単行本]
    • 来訪神事典 [単行本]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003311414

来訪神事典 [単行本]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月8日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新紀元社
販売開始日: 2020/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

来訪神事典 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    仮面・仮装の来訪神に関する545項目を選択し、4つの大きな項目に分類、それぞれの来訪神について概説をつけた。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序 ユネスコ無形文化遺産となった来訪神
    様々な来訪神(大和文化圏の「ナマハゲ系儀礼」;琉球文化圏の来訪神「ニライ・カナイ」;混合文化圏の「お年玉」の起源となった来訪神;グローバルな来訪神)
    来訪神用語辞典(大和文化圏の仮面・仮装の来訪神;琉球文化圏の仮面・仮装の来訪神;混合文化圏の仮面・仮装の来訪神;世界の仮面・仮装の来訪神)
  • 内容紹介

    世界の様々な国で、仮面・仮装の来訪神の出現する祭りが行われています。
    来訪神は「おとずれ神」とも呼ばれ、時を定めて人々を訪れ、幸いを与えて災厄を祓う神です。
    本事典は、様々な仮面・仮装の来訪神にまつわる行事や概念を解説する第一部「様々な来訪神」に加え、来訪神に関連する545の用語を選択し、4つの大きな項目に分類、それぞれの用語に概説をつけた第二部「来訪神用語辞典」を収録した、来訪神の総合事典です。

    《本書の内容》

    序 ユネスコ無形文化遺産となった来訪神

    ●様々な来訪神
    Ⅰ 大和文化圏の「ナマハゲ系儀礼」
    Ⅱ 琉球文化圏の来訪神「ニライ・カナイ」
    Ⅲ 混合文化圏の「お年玉」の起源となった来訪神
    Ⅳ グローバルな来訪神

    ●来訪神用語辞典
    Ⅰ 大和文化圏の仮面・仮装の来訪神
    Ⅱ 琉球文化圏の仮面・仮装の来訪神
    Ⅲ 混合文化圏の仮面・仮装の来訪神
    Ⅳ 世界の仮面・仮装の来訪神

    ◆付録 全国 仮面・仮装の主な来訪神 行事一覧
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    平 辰彦(タイラ タツヒコ)
    昭和33年(1958)6月30日、東京都杉並区に生まれる。玉川大学文学部英米文学科卒業。同大学院修士課程(英文学専攻)修了後、早稲田大学大学院文学研究科修士課程(芸術学専攻)修了。明星大学大学院人文学研究科博士課程(英米文学専攻)修了。博士(英米文学)。日本演劇学会、民俗芸能学会、日本比較文学会、国際融合文化学会各会員。桐朋学園大学短期大学部、文教大学女子短期大学部などの非常勤講師を経て秋田栄養短期大学准教授。現在、尚美学園大学で「舞台芸術」、「伝統芸能論」、「日本文化論」、「文学」などを担当

来訪神事典 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新紀元社
著者名:平 辰彦(著)
発行年月日:2020/08/13
ISBN-10:4775318349
ISBN-13:9784775318348
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:303ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の新紀元社の書籍を探す

    新紀元社 来訪神事典 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!