くしろ写真帳 [単行本]
    • くしろ写真帳 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003311656

くしろ写真帳 [単行本]

木村 浩章(編著)柴田 哲郎(編著)藤田 卓也(編著)佐藤 宥紹(編著)中江 徹(編著)北海道新聞社(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:北海道新聞社
販売開始日: 2020/06/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

くしろ写真帳 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    江戸時代の絵図から明治、大正、昭和、平成、令和まで。写真、絵はがき、地図、約470枚でたどる美しい街、釧路の記憶、街の表情。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 幣舞橋 釧路川
    2 港とともに
    3 中心街今昔
    4 ヤマのまち
    5 鳥取地区
    6 木処・釧路
    7 年表
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 浩章(キムラ ヒロアキ)
    市民グループ「真砂町倶楽部」代表、「釧路観光ガイドの会」副会長、「釧路地方の地名を考える会」副会長。1941年(昭和16年)、釧路市生まれ。1966年、丸三鶴屋に入社し、1996年に同社が百貨店を廃業するまで勤務

    佐藤 宥紹(サトウ ヒロツグ)
    釧路短期大学教授(日本北方史、港湾文化論)。1943年(昭和18年)、釧路管内厚岸町生まれ。元・釧路市地域史料室室長

    柴田 哲郎(シバタ テツロウ)
    「緑鯨社」取締役社長、「釧路地方の地名を考える会」副会長。1951年、釧路市生まれ。釧路江南高校卒。会社員を経て1996年、出版社の緑鯨社を設立。編集責任者として、詩集や歌集、随筆、記念誌など幅広い分野の書籍を数多く出版している

    中江 徹(ナカエ トオル)
    「釧路地方の地名を考える会」会長、釧路管内指導林家連絡協議会会長、北海道指導林家連絡協議会副会長。1949年、釧路市生まれ、釧路湖陵高校卒、東京農業大学林学科卒。釧路に戻り、測量会社に勤務。祖父・父の残した山林の「山づくり」にも取り組んでおり、厚岸町森林組合の組合長(2006~2018年)も務めた

    藤田 卓也(フジタ タクヤ)
    藤田印刷代表取締役社長。1947年、釧路市生まれ。1916年(大正5年)創業の老舗印刷会社の3代目代表取締役に1982年就任。本業のかたわら、多彩な文化・まちづくり活動に取り組む

くしろ写真帳 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:北海道新聞社 ※出版地:札幌
著者名:木村 浩章(編著)/柴田 哲郎(編著)/藤田 卓也(編著)/佐藤 宥紹(編著)/中江 徹(編著)/北海道新聞社(編著)
発行年月日:2020/06/29
ISBN-10:4894539918
ISBN-13:9784894539914
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:263ページ
縦:26cm
他の北海道新聞社の書籍を探す

    北海道新聞社 くしろ写真帳 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!