プライヴァシーの誕生―モデル小説のトラブル史 [単行本]
    • プライヴァシーの誕生―モデル小説のトラブル史 [単行本]

    • ¥3,19096 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003312586

プライヴァシーの誕生―モデル小説のトラブル史 [単行本]

価格:¥3,190(税込)
ゴールドポイント:96 ゴールドポイント(3%還元)(¥96相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新曜社
販売開始日: 2020/08/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

プライヴァシーの誕生―モデル小説のトラブル史 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    私小説が書けなくなる!?私的領域と文学の変容。プライヴァシーや個人情報への配慮がゆきわたった現代において、実在の人物に基づくリアルな小説は書きにくくなっている。だが、かつてはそうでなかった―。藤村や芥川、三島由紀夫「宴のあと」、柳美里「石に泳ぐ魚」などのモデル小説を取り上げ、「表現の自由」と私的領域との相克を追い、「プライヴァシー」概念の成立と小説のゆくえを考える。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 モデル小説とプライヴァシー
    第1章 モデル問題の登場―内田魯庵「破垣」の発禁と明治の社会小説
    第2章 写実小説のジレンマ―トラブルメーカー島崎藤村と自然主義描写
    第3章 大正、文壇交友録の季節―漱石山脈の争乱1
    第4章 破船事件と実話・ゴシップの時代―漱石山脈の争乱2
    第5章 のぞき見する大衆―『講談倶楽部』の昭和戦前期スポーツ選手モデル小説
    第6章 “プライヴァシー”の誕生―三島由紀夫「宴のあと」と戦後ゴシップ週刊誌
    第7章 “芸術性”をいかに裁くか―昭和末、高橋治「名もなき道を」の勝訴
    第8章 モデル小説の黄昏―平成、柳美里「石に泳ぐ魚」のデッドエンド
    終章 ネット社会のプライヴァシーと表現
  • 内容紹介

    魯庵『破垣』から藤村『春』、三島由紀夫『宴のあと』、そして柳美里『石に泳ぐ魚』まで、スキャンダルを引き起こしたり裁判になった「モデル小説」を題材に、「プライヴァシー」という概念がいかに成立してきたかを、「表現の自由」との相克のなかにたどる。

    *描かれるモデルの人権が強まるなかで文学はいかに生き延びうるか、大胆に提言する
    *人間の覗き趣味とセキュリティ意識のバトルのなかに「表現と人権」の問題をさぐる
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    日比 嘉高(ヒビ ヨシタカ)
    1972年、愛知県名古屋市生まれ。筑波大学大学院博士課程文芸・言語研究科修了。博士(文学)。カリフォルニア大学ロサンゼルス校客員研究員(2002‐03)。ワシントン大学客員研究員(2009)。2009年から名古屋大学大学院文学研究科(現・人文学研究科)准教授。専攻は日本近現代文学・文化論、日系移民文学論、出版文化論など
  • 著者について

    日比 嘉高 (ヒビ ヨシタカ)
    名古屋大学大学院人文学研究科日本文化学講座准教授

プライヴァシーの誕生―モデル小説のトラブル史 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:新曜社
著者名:日比 嘉高(著)
発行年月日:2020/08/12
ISBN-10:4788516853
ISBN-13:9784788516854
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:文学総記
言語:日本語
ページ数:306ページ
縦:20cm
他の新曜社の書籍を探す

    新曜社 プライヴァシーの誕生―モデル小説のトラブル史 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!