運動ができる・すきになる本〈5〉すいえい [全集叢書]
    • 運動ができる・すきになる本〈5〉すいえい [全集叢書]

    • ¥3,30099 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003313050

運動ができる・すきになる本〈5〉すいえい [全集叢書]

価格:¥3,300(税込)
ゴールドポイント:99 ゴールドポイント(3%還元)(¥99相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国土社
販売開始日: 2020/10/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

運動ができる・すきになる本〈5〉すいえい [全集叢書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    運動ができるようになるには、ちょっとしたポイントがあります。「できないな~」「もっとできるようになりたい!」と思ったら、この本を読んでみてください。運動のさまざまな場面ごとのなやみをかいけつして、できるようになるためのポイントをしょうかいしています。
  • 目次

    【すいえいがじょうずになりたい!】 1けのびで水になれる(ナヤミ1:水に顔がつけられないの/ナヤミ2:体がうかないんだ/ナヤミ3前にすすまないの)/2バタ足で泳いでみる(ナヤミ1~3)/3クロールでおよぐ(ナヤミ1~3)/4ひらおよぎでおよぐ(ナヤミ1~3)
    【コラム】 せすじをのばしあおむけになってみよう / いぬかきにチャレンジ!  ほか
  • 内容紹介

    子どもたちが水泳をする時に、つまづきやすいポイントを子どもたちのレベルにあわせて取り上げ、その苦手意識や悩みを解決していく本。大きな写真で図解し、適切なアドバイス、練習法、指導者向けコメントなども掲載。
  • 著者について

    眞栄里耕太 (マエサトコウタ)
    筑波大学付属小学校教諭。早稲田大学人間科学研究科修了。つくば学校体育研究会理事、初等教育研究会会員。主な著書に「小学校体育 写真でわかる運動と指導のポイント とび箱」(大修館書店)「すべての子どもがかならずできる体育の基本ー走る、泳ぐ、投げる、回る、跳ぶ」(学研プラス)などがある。

運動ができる・すきになる本〈5〉すいえい [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国土社
著者名:眞榮里 耕太(監修)
発行年月日:2020/09/30
ISBN-10:4337176055
ISBN-13:9784337176058
判型:規大
対象:児童
発行形態:全集叢書
未完/完結:完結版
内容:体育・スポーツ
言語:日本語
ページ数:31ページ
縦:29cm
横:22cm
その他:すいえい
他の国土社の書籍を探す

    国土社 運動ができる・すきになる本〈5〉すいえい [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!