故宮の名画を読む―秘められた背景 [単行本]
    • 故宮の名画を読む―秘められた背景 [単行本]

    • ¥6,380192 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003313471

故宮の名画を読む―秘められた背景 [単行本]

余 輝(著)河内 利治(監訳)青木 優子(訳)
価格:¥6,380(税込)
ゴールドポイント:192 ゴールドポイント(3%還元)(¥192相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

故宮の名画を読む―秘められた背景 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    中国名画四十六点の制作動機をさぐり、絵画に描かれた背景を明かす。北京故宮博物院の至宝といわれる名画たちが物語る―絢爛たる歴史故事、皇帝たちの天下泰平への願い、画家による為政者への警告、諌言、画家による諜報活動の報告、理想の女性教育の教本、失意の隠遁者の胸の内、などなど、一点一点のエピソードはなんとドラマチックなことか!!読者を興味つきない中国画の世界へ誘います。
  • 目次

    1 女性教育の手本
    2 顧愷之の「伝神」人物画
    3 民族の友好関係、歴史を証明する図
    4 落葉は宮怨を聞き、紈
    5 人馬に女真族の風俗を見る
    6 兄弟の宮中での徳行を画く
    7 「相敬相愛」夫婦の隠遁生活
    8 歴史画で朝政に諫言
    9 唐画の趣と宋画の雅趣
    10 山水を行く行商の旅
    11 素晴らしい江山
    12 花石を描き、国運を託す
    13 錦鶏は五徳の寓意
    14 画中の音色
    15 夭折の天才画家王希孟
    16 繁栄のかげに潜む危うさ
    17 仙人に道を問う道教の始祖
    18 書画によって冤罪を晴らす
    19 宮殿、皇族をたたえる松林
    20 女性教育の絵巻をめぐる宮中よもやま話
    21 豊年を喜び舞踏する農夫たち
    22 金軍川渡り訓練のスパイ画
    23 波乗りでからくも国家の安寧を得る
    24 栄誉には目もくれぬ自由放逸の境地
    25 唐への思慕を表現する人馬画
    26 昔をなつかしみその趣を表現
    27 青緑山水にあふれる雅趣
    28 冴えわたる山水は道教のこころ
    29 漁父、魚の楽しみを知る
    30 建築の制約を超える界画
    31 漢民族の怨みを画く
    32 不遇をかこち隠居を願う
    33 人の姿を似せるだけでなく精神をも画く
    34 歴史上の事件を鮮やかに描写
    35 皇帝が子宝を願って画く
    36 鷹は怒らずとも威あり
    37 古代の故事を国民の安泰を求める暗喩に
    38 泪で濡れた墨のおもむき
    39 心を澄ませて無我の境地に入る
    40 鏡に映る影のように描き人物の本質も伝える
    41 根は土を失って泣き花は実を結ばぬを笑う
    42 画中に庭園あり、庭園の中に画あり
    43 初めて鎧甲をつけて行幸する皇帝
    44 筆の代わりに指で画く
    45 肖像画からその人生をしのぶ
    46 美人画を改め女兵士を画く
    後記
  • 内容紹介

    中国名画四十六点の制作動機をさぐり、絵画に描かれた背景を明かす
    北京故宮博物院の至宝といわれる名画たちが物語る――絢爛たる歴史故事、皇帝たちの天下泰平への願い、画家による為政者への警告、諫言、画家による諜報活動の報告、理想の女性教育の教本、失意の隠遁者の胸の内、などなど、一点一点のエピソードはなんとドラマチックなことか!!
    読者を興味つきない中国画の世界へ誘います。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    余 輝(ヨ キ)
    1959年北京生まれ。1983年に中国南京師範大学美術学部学士、1990年に中国中央美術学院美術史学部修士。同年故宮博物院に入社、書画の陳列及び研究に従事。同古書画部主任、科学研究処処長及び研究室・出版部主任を歴任。現在故宮博物院研究館員、国家文物鑑定委員会委員。中外文化交流研究所所長、浙江大学博士指導教官を兼任
  • 著者について

    余 輝 (ヨ キ)
    1959 年北京生まれ。1983 年に中国南京師範大学美術学部学士、1990 年に中国中央美術学院美術史学部修士。同年故宮博物院に入社、書画の陳列及び研究に従事。同古書画部主任、科学研究処処長及び研究室・出版部主任を歴任。現在故宮博物院研究館員、国家文物鑑定委員会委員。中外文化交流研究所所長、浙江大学博士指導教官を兼任。著書5 点、研究論文40 編余りがある。

    河内利治 (カワチトシハル)
    1958 年大阪生。筑波大学大学院文芸・言語研究科(中国文学専攻)一貫博士課程単位取得退学。博士(中国学)。1981 年~83 年、中国政府奨学金進修生として浙江美術学院国画系に留学。書法史論と文字学を沙孟海、篆刻と印学史を劉江、古代漢語を章祖安、中国美術史を王伯敏、花鳥画を盧坤峰に学ぶ。現在大東文化大学文学部教授。書学書道史学会副理事長、日展会友、西泠印社名誉社員。
    単著:『書法美学の研究』(汲古書院、2004 年)、『黄道周研究』(汲古書院、2020 年)
    単訳:王伯敏著『中国画の基礎構図』(雄山閣、1985 年)、熊秉明著『中国書論の体系』(白帝社、2006 年)
    監修:中国中央電視台編『中国書道の至宝』(科学出版社東京発行・国書刊行会発売、2013 年)
    監訳:故宮博物院編『王羲之王獻之書法全集(全十八巻)』(科学出版社東京発行・ゆまに書房発売、2015年)

故宮の名画を読む―秘められた背景 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:科学出版社東京
著者名:余 輝(著)/河内 利治(監訳)/青木 優子(訳)
発行年月日:2020/08/13
ISBN-10:4907051565
ISBN-13:9784907051563
判型:B5
発売社名:科学出版社東京
対象:教養
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:26cm
横:18cm
厚さ:2cm
重量:840g
他のその他の書籍を探す

    その他 故宮の名画を読む―秘められた背景 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!