地形でとらえる環境と暮らし [単行本]
    • 地形でとらえる環境と暮らし [単行本]

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003313548

地形でとらえる環境と暮らし [単行本]

価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月7日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:古今書院
販売開始日: 2020/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

地形でとらえる環境と暮らし [単行本] の 商品概要

  • 目次

    まえがき:なぜ「地形でとらえる」か?(西城 潔)
    序章 地形でとらえるための備えとして(西城 潔)
      地形の大きさ/地形の形成時間

    第1章 低地編:危険と隣り合わせの人間活動の舞台(藤本 潔)
     1.はじめに
     2.「低地」を構成する地形(沖積平野/海岸平野)
     3.沖積低地のでき方
     4.沖積低地における自然災害と土地利用(自然災害/土地利用)

    第2章 台地編:失われゆく平坦面で行われる多様な人間活動(小岩直人・黒木貴一)
     1.はじめに
     2.段丘とそのでき方(海岸段丘/河岸段丘)
     3.段丘における土地利用と防災(自然災害/土地利用)
     4.その他の台地(カルスト台地/火砕流台地)

    第3章 丘陵編:里山と新しい街並みの舞台(西城潔)
     1.はじめに
     2.丘陵を構成する小地形・微地形(尾根部をつくる小地形/丘腹部をつくる小地形/谷部をつくる小地形)/丘陵谷頭にみられる微地形)
     3.丘陵と人のかかわり(里山景観と丘陵の地形/高度成長期以降の変化)

    第4章 火山・地震編:変動帯ならではの地形と人の営み(黒木貴一・楮原京子)
     1.はじめに
     2.変動帯にみられる地形(火山の凸地形と凹地形/地震の繰り返しを記録した地形-変動地形・断層変位地形)
     3.変動帯「日本」で注意したい脅威(火山の脅威/地震の脅威)
     4.変動帯「日本」における暮らし(火山の恩恵/地震の恩恵)
     
     あとがき
  • 出版社からのコメント

    文系の方にもわかりやすい自然地理学の入門書。身近な生活空間を題材に、地形と環境のつながりをとらえる力が身につく。
  • 内容紹介

    家を建てるとき、低地ならどんな場所を選びますか? 丘陵の斜面なら、何に気をつけますか?
    土地の傾斜、土壌の特徴、水の性質、災害の可能性、地形の恩恵などを、具体的な地域事例で学ぶことで、地形と環境のつながりを自分でとらえる力が身につきます。身近な生活空間を題材に「です・ます調」で書かれた、文系の方にもわかりやすい内容。

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西城 潔(サイジョウ キヨシ)
    宮城教育大学教育学部教授

    藤本 潔(フジモト キヨシ)
    南山大学総合政策学部教授

    黒木 貴一(クロキ タカヒト)
    関西大学文学部教授

    小岩 直人(コイワ ナオト)
    弘前大学教育学部教授

    楮原 京子(カゴハラ キョウコ)
    山口大学教育学部准教授

地形でとらえる環境と暮らし [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:古今書院
著者名:西城 潔(著)/藤本 潔(著)/黒木 貴一(著)/小岩 直人(著)/楮原 京子(著)
発行年月日:2020/09/16
ISBN-10:477225336X
ISBN-13:9784772253369
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:地理
言語:日本語
ページ数:77ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:193g
他の古今書院の書籍を探す

    古今書院 地形でとらえる環境と暮らし [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!