国連家族農業10年―コロナで深まる食と農の危機を乗り越える [単行本]
    • 国連家族農業10年―コロナで深まる食と農の危機を乗り越える [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003313567

国連家族農業10年―コロナで深まる食と農の危機を乗り越える [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2020/08/19
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国連家族農業10年―コロナで深まる食と農の危機を乗り越える の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 新型コロナがもたらした世界の食と農の不安―その背景にあるのは…
    第2章 コロナと日本の食と農、そして家族農業
    第3章 家族農業は持続可能な新しい食料制度の柱
    第4章 国連家族農業の10年で持続可能な社会を創る(多様性あるコミュニティを育む豊かな里山;ジェンダー平等は家族農業の10年を成功させるカギ;担い手づくりは地域づくり;ソーラーシェアリングで耕作放棄地を再生;農業・農地を守り、地域の担い手育成に奮闘;学校給食で地域を守る;マイペース型経営は家族農業のモデル)
    第5章 新しい社会へ―舵とる世界(韓国―危機の時代の変化;ドイツ―政府の農政大転換;アメリカ―広がるCSAと有機農業)
  • 出版社からのコメント

    コロナ禍で浮き彫りになった食と農の危機。持続可能な食料生産と農業、社会をめざす国連「家族農業の10年」の日本での具体化を探る
  • 内容紹介

    コロナ危機で、低い食料自給率など日本社会の食と農のあり方に不安が広がっている。この〝持続不可能〟な状況を変えるのは、企業参入でも先端技術でもなく、家族農業である。国連「家族農業10年」の日本での具体化を考える。
  • 著者について

    農民運動全国連合会 (ノウミンウンドウゼンコクレンゴウカイ)
    農業と農家の暮らしを守るための自主団体。47都道府県に連合会がある。2億人以上が集う世界最大の農民組織ビア・カンペシーナに加盟する日本唯一の組織。

国連家族農業10年―コロナで深まる食と農の危機を乗り越える の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版 ※出版地:京都
著者名:農民運動全国連合会(編著)
発行年月日:2020/08/25
ISBN-10:4780311047
ISBN-13:9784780311044
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:114ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:200g
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 国連家族農業10年―コロナで深まる食と農の危機を乗り越える [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!