武術の実践哲学 宇城空手 [単行本]

販売休止中です

    • 武術の実践哲学 宇城空手 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003313944

武術の実践哲学 宇城空手 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
日本全国配達料金無料
出版社:どう出版
販売開始日: 2020/06/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

武術の実践哲学 宇城空手 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦わずして勝つ―武術の本質を実現する、宇城空手の決定版!武術を学ぶ心構え、確実なステップアップのための稽古法・フィードバックシステム、型から無限の技が引き出される仕組みといった空手理論だけでなく、居合道修業、さらにエレクトロニクス分野の技術者・経営者として妥協が許されない経験など、著者の生きざまから導き出された実践哲学が網羅されている。本書は、武術修業者だけでなく、今をよりよく生きようと願うすべての人のための、人生の指南書である。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 武道の原点
    第2章 型と形
    第3章 身体脳の開発
    第4章 呼吸と呼吸力
    第5章 型と分解組手・組手
    第6章 武道の原点を考える―インタビュー
    第7章 それからの宇城空手
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宇城 憲治(ウシロ ケンジ)
    1949年宮崎県小林市生まれ。1967年宮崎大学入学と同時に空手部に入部。最年少で第二回全日本空手道選手権に出場するも競技空手に疑問を感じ、大学卒業後心道会座波仁吉宗家に身近に接し直接指導を受ける。1982年全剣連居合道に入門し50回以上の優勝をかざる。エレクトロニクス分野の技術者として、ビデオ機器はじめ衛星携帯電話などの電源や数々の新技術開発に携わり、数多くの特許を取得。また、経営者としても国内外のビジネス界第一線で活躍。一方で、厳しい武道修業に専念し、まさに文武両道の日々を送る。1986年由村電器(株)技術研究所所長、1991年同常務取締役、1996年東軽電工(株)代表取締役、1997年加賀コンポーネント(株)代表取締役。2008年(株)UK実践塾代表取締役

武術の実践哲学 宇城空手 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:どう出版 ※出版地:相模原
著者名:宇城 憲治(著)
発行年月日:2020/06/24
ISBN-10:4910001077
ISBN-13:9784910001074
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:体育・スポーツ
ページ数:283ページ
縦:22cm
他のどう出版の書籍を探す

    どう出版 武術の実践哲学 宇城空手 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!