奔走子―かけがえのない存在 [単行本]
    • 奔走子―かけがえのない存在 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003314130

奔走子―かけがえのない存在 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:鳥影社
販売開始日: 2020/08/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

奔走子―かけがえのない存在 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    故郷の出雲弁で、可愛い子=かけがえのない存在という意味を持つ言葉「ほんそご」を胸に、教師として国語とは何かを問うてきた著者が長年の研究やエッセイをまとめた著作集。
  • 目次

    『奔走子』のお薦め 駒込学園理事長・天王寺住職  末廣照純 
    まえがき
    国語の力って何? ─読み書きのこと─ 
    『愛玩』(安岡章太郎)を高校生と読む
    天台宗中学時代、松江・普門院時代の中西悟堂 
    『もののけ姫』と鑪製鉄 ─「総合学習」の課題設定についての試案─
    リディツェ村の悲劇 
    高生研国語サークル・夏のブックトーク二〇〇八に向けて 
    駒込学園周辺のお寺を巡る文学散歩 
    『団子坂』物語 
    「蕎麦屋」「小料理屋」「焼鳥屋」を巡る文学散歩 
    落語の舞台を歩く ─千駄木、谷中、根岸、竜泉、浅草─ 雲山亭呑介 
    落語の舞台を歩く 続編 ─上野、根津、団子坂─ 
     初出一覧 
     あとがき  
  • 出版社からのコメント

    故郷の出雲弁で、可愛い子=かけがえのない存在という意味を持つ言葉「ほんそご」を胸に、国語とは何かを問うてきた著者の著作集。
  • 内容紹介

    慈しむ心

    故郷の出雲弁で、可愛い子=かけがえのない存在という意味を持つ言葉「ほんそご」を胸に、教師として国語とは何かを問うてきた著者が長年の研究やエッセイをまとめた著作集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    和田 敏男(ワダ トシオ)
    1955年島根県松江市生まれ。1977年東京都立大学人文学部卒業。1977年より2020年まで私立駒込学園国語科教諭
  • 著者について

    和田敏男 (ワダトシオ)
    1955年 島根県松江市生まれ。
    1977年 東京都立大学人文学部卒業。
    1977年より2020年まで私立駒込学園国語科教諭。

奔走子―かけがえのない存在 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:鳥影社
著者名:和田 敏男(著)
発行年月日:2020/08/29
ISBN-10:4862658342
ISBN-13:9784862658340
判型:B6
発売社名:鳥影社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:280ページ
縦:19cm
他の鳥影社の書籍を探す

    鳥影社 奔走子―かけがえのない存在 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!