デフォー「ペストの記憶」 2020年9月(100分 de 名著) [ムックその他]
    • デフォー「ペストの記憶」 2020年9月(100分 de 名著) [ムックその他]

    • ¥57618 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003314263

デフォー「ペストの記憶」 2020年9月(100分 de 名著) [ムックその他]

価格:¥576(税込)
ゴールドポイント:18 ゴールドポイント(3%還元)(¥18相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月16日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:NHK出版
販売開始日: 2020/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

デフォー「ペストの記憶」 2020年9月(100分 de 名著) の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    救うべきは生命か、経済か? 『ロビンソン・クルーソー』で知られるデフォーが遺した記録文学を、新型コロナ禍の現代に読む。
  • 内容紹介

    見えざる恐怖にどう立ち向かうべきか

    17世紀ロンドンに起きたペストの大流行は、市民の暮らしと社会を一変させた。家屋閉鎖で機能停止する経済、人々の間に飛び交うデマ情報、富める者と貧しい者に生まれた格差、迫りくる第二派の感染拡大……。当時のロンドン市民が見えざる恐怖の中でとった行動は、新型コロナ禍を生きる私たちのそれと驚くほど変わらなかった! 『ロビンソン・クルーソー』で知られるデフォーが膨大な資料をもとに遺した記録文学を、わかりやすく現代にひも解く。
  • 著者について

    武田 将明 (タケダ マサアキ)
    1974年、東京都生まれ。東京大学大学院総合文化研究科准教授。専門は18世紀イギリス小説。東京大学大学院人文科学系研究科を経て、ケンブリッジ大学でPh.D. を取得。法政大学准教授を経て、現職。2008年に「囲われない批評 東浩紀と中原昌也」で第51回群像新人文学賞評論部門を受賞し、日本の現代文学についても旺盛に批評活動を繰り広げている。訳書にデフォー『ペストの記憶』(研究社)、同『ロビンソン・クルーソー』(河出文庫)、サミュエル・ジョンソン『イギリス詩人伝』、共著に『イギリス文学と映画』(三修社)、『イギリス文学入門』(三修社)、『『ガリヴァー旅行記』徹底注釈 注釈篇』(岩波書店)など。

デフォー「ペストの記憶」 2020年9月(100分 de 名著) の商品スペック

商品仕様
出版社名:NHK出版
著者名:武田 将明(著)/日本放送協会(編)/NHK出版(編)
発行年月日:2020/08
ISBN-10:4142231170
ISBN-13:9784142231171
判型:A5
発行形態:ムックその他
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:109ページ
縦:21cm
他のNHK出版の書籍を探す

    NHK出版 デフォー「ペストの記憶」 2020年9月(100分 de 名著) [ムックその他] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!