インドの税制改革-財政連邦主義の転換と財・サービス税 [単行本]
    • インドの税制改革-財政連邦主義の転換と財・サービス税 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003314310

インドの税制改革-財政連邦主義の転換と財・サービス税 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月29日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:九州大学出版会
販売開始日: 2020/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

インドの税制改革-財政連邦主義の転換と財・サービス税 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世界の新興経済国として存在感を増しているインドは、13億の人口、37の州・連邦直轄領、28万の地方政府からなる連邦国家である。インドは今日、世界第5位の経済規模となった経済成長を達成したものの、激動する世界経済や政権交代に伴う政策転換により、財政構造や税制の改革を迫られている。本書は近年のインドの経済や財政の沿革を概観するとともに、2016年の歴史的な税制改革について、実現に至った過程や、それが財政・税制に及ぼす効果や役割を、インド政治の動向も踏まえながら丹念に分析するものである。
  • 目次

     インドの行政区分図
     現代インドの財政関連略年表
     略語一覧

    序 章 本研究の課題

     第1節 研究の目的
     第2節 研究の視点と方法
      税制改革の視点/財政健全化の視点/財政連邦主義の視点/研究方法
     第3節 本書の章構成
     第4節 研究の意義

    第1章 2010年代のインドの経済と財政

     第1節 インドの政治
     第2節 インドの経済
      経済成長/産業部門別構成
     第3節 2010年代の財政
      財政の概要/財政収支/債務/補助金
     第4節 租税制度
      中央と州の税制/中央と州の税収配分
     第5節 中央と州の財政関係
      中央から州への財源移転/州の中央への依存

    第2章 財政健全化と財政責任・予算管理法

     第1節 財政責任・予算管理法と財政赤字
      財政責任・予算管理法の概要/財政赤字の動向
     第2節 第13次財政委員会報告
     第3節 2012年のFRBM法修正
     第4節 財政健全化工程表に関する委員会報告
     第5節 財政責任・予算管理法検討委員会報告
      FRBMRC設置の背景と委託事項/勧告/反対意見/FRBM法の修正/
      勧告の意義
     第6節 FRBM法修正の評価
      2010年代の財政健全化/FRBM法修正の問題点/FRBM法修正の評価

    第3章 第14次財政委員会と財政連邦主義の転換

     第1節 第14次財政委員会報告の概要
      委託事項/課題とアプローチ/勧告の要旨
     第2節 勧告の特徴と州配分の変化
      特徴/州配分の変化/連邦政府の勧告への対応
     第3節 勧告の評価
      財政当局の評価/州の財政オートノミーと中央の財政スペースとの平衡/
      州への財源移転の動向/14FC勧告の評価

    第4章 財・サービス税の課税システム

     第1節 統一進歩同盟政権下のGSTの制度設計
      第1次ディスカッションペーパーの作成経過/第1次ペーパーのGSTモデルと
      連邦政府財務省コメント
     第2節 第1次ペーパーのGSTモデルの課題
      第13次財政委員会のタスクフォース報告/国際的視点によるGST案/
      第1次ペーパーのGSTモデルの課題
     第3節 国民民主同盟政権下のGSTの制度化
     第4節 GSTの課税システムの特徴

    第5章 財・サービス税の効果と課題

     第1節 GST導入時の評価
      連邦財政当局の見解/RBIの見解/協力的連邦主義と競合的連邦主義
     第2節 GST実施時の税収不足と安定化
      GST実施時の効果/税収不足と制度の安定化/連邦財政/州財政
     第3節 GSTの効果
      GSTの税収/GSTの州・連邦直轄領別の税収と納税者/中央税収とGST税収/
      州税収とGST税収
     第4節 制度安定化の課題

    終 章 協力的連邦主義とGST協議会

      財政連邦主義の転換/協力的連邦主義からの乖離/GSTとGST協議会の評価/
      協力的連邦主義とGST協議会

     あとがき
     引用文献
     索 引
  • 出版社からのコメント

    2016年モディ政権によるインド財政改革の目的と成果を、現代インドの政治と経済の中で読み解く。
  • 内容紹介

    世界の新興経済国として存在感を増しているインドは、13億の人口、37の州・連邦直轄領、28万の地方政府からなる連邦国家である。インドは今日、世界第5位の経済規模となった経済成長を達成したものの、激動する世界経済や政権交代による政策転換により、財政構造や税制の改革を迫られている。本書は近年のインドの経済や財政の沿革を概観するとともに、2016年の歴史的な税制改革について、実現に至った過程や、それが財政・税制に及ぼす効果や役割を、インド政治の動向も踏まえながら丹念に分析するものである。

    図書館選書
    近年のインド経済・財政の沿革を概観し、2016年の歴史的な税制改革について、実現に至った過程や、財政・税制に及ぼした効果や役割を、政治動向も踏まえながら丹念に分析。インドの経済や財政を理解するうえでの必読書。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山本 盤男(ヤマモト イワオ)
    1948年愛知県小牧市生れ。1978年大阪府立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得。1993年九州産業大学経済学部教授(2018年3月まで)。現在、九州産業大学名誉教授。(博士)経済学。専攻、財政学・粗税論
  • 著者について

    山本 盤男 (ヤマモト イワオ)
    1948年 愛知県小牧市生れ
    1978年 大阪府立大学大学院経済学研究科博士課程単位取得
    1993年 九州産業大学経済学部教授(2018年3月まで)
    現 在 九州産業大学名誉教授
        (博士)経済学
    専 攻 財政学・粗税論
    主な著書
    『インドの構造調整と税制改革』(単著)1997年 中央経済社
    『連邦国家インドの財政改革の研究』(単著)2007年 九州大学出版会

インドの税制改革-財政連邦主義の転換と財・サービス税 の商品スペック

商品仕様
出版社名:九州大学出版会 ※出版地:福岡
著者名:山本 盤男(著)
発行年月日:2020/09/15
ISBN-10:4798502898
ISBN-13:9784798502892
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:174ページ
縦:22cm
他の九州大学出版会の書籍を探す

    九州大学出版会 インドの税制改革-財政連邦主義の転換と財・サービス税 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!