大学生活、大丈夫?―家族が読む、大学生のメンタルヘルス講座(KUP医学ライブラリ) [全集叢書]
    • 大学生活、大丈夫?―家族が読む、大学生のメンタルヘルス講座(KUP医学ライブラリ) [全集叢書]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003314311

大学生活、大丈夫?―家族が読む、大学生のメンタルヘルス講座(KUP医学ライブラリ) [全集叢書]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:九州大学出版会
販売開始日: 2020/08/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学生活、大丈夫?―家族が読む、大学生のメンタルヘルス講座(KUP医学ライブラリ) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大切なひとを支えるために。うつ病、摂食障害、薬物依存症…心のバランスを失いがちな若者のメンタルヘルス維持には家族の協力が不可欠です。「大学生の家族」に必要な知識を分かりやすく、具体的に提供します。
  • 目次

    はじめに

    第1章 数字で見るイマドキの大学生

     1 イマドキの大学生の一日
     2 イマドキの大学生のお財布
     3 イマドキの大学生の勉強
     4 イマドキの大学生の価値観

    コラム1 ため息

    第2章 なぜ大学生の心が病むのか?

     1 若者のメンタルヘルスの現状
     2 大学生の悩み
     3 メンタルヘルスに影響するキャンパスリスク
     4 「脳と心」からみた大学生

    第3章 大学生がかかる精神疾患

     1 適応障害
     2 うつ病
     3 躁うつ病(双極性障害)
     4 統合失調症
     5 パニック障害
     6 強迫性障害
     7 摂食障害
     8 境界性パーソナリティ障害
     9 薬物依存症
     10 自殺の問題
     11 発達障害

    コラム2 大学移転と学生の自殺

    第4章 もしお子さんが精神疾患になったら  相談窓口・機関の紹介  

     1 大学の保健室(保健管理センター)
     2 カウンセリングルーム(学生相談室)
     3 病院・クリニック
     4 大学内の相談窓口(保健管理センターとカウンセリングルーム以外)
     5 所属研究室
     6 行政機関
     7 警察
     8 その他

    第5章 メンタルヘルスの予防と維持

     1 睡眠
     2 食事
     3 運動
     4 生きがい

    コラム3 不思議体験「小さなおじさん」の正体

     あとがき
     参考文献
  • 出版社からのコメント

    心のバランスを失いがちな若者のメンタルヘルス維持には家族の協力が不可欠。「大学生の家族」に必要な知識を分かりやすく提供する。
  • 内容紹介

    日本の20代の死因第1位は自殺であり、大学生を含めた若者のメンタルヘルス対策は重要な課題です。悩める大学生を救うには家族の協力が不可欠ですが、メンタルヘルスついて大学生とその家族が語らう機会は少ないのが実情です。

    本書は「大学生の家族向け」にメンタルヘルスの知識を提供することにより、病める大学生を間接的に支援することを目的として書かれました。大学生の実態、大学生の心が病む理由、大学生がかかる精神疾患、精神疾患になったときの対応法、メンタルヘルスの維持について、科学的根拠に基づいて、具体的な数字を示しながらわかりやすく解説します。

    図書館選書
    悩む大学生を救うには家族の協力が不可欠だが、メンタルヘルスについて大学生と家族が話し合う機会は少ない。本書は「大学生の家族向け」にメンタルヘルスの知識を提供し、大学生を間接的に支援する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    梶谷 康介(カジタニ コウスケ)
    1973年生まれ。島根県立松江南高等学校卒業。1999年九州大学医学部卒業後、九州大学精神科神経科に入局。2006年九州大学生体防御医学研究所にて医学博士号を取得。カナダ国ダルハウジー大学精神薬理部門研究員等を経て、2014年より九州大学キャンパスライフ・健康支援センター准教授。精神保健指定医、日本精神神経学会専門医、同指導医、日本医師会認定産業医。九州大学において大学生および教職員のメンタルヘルスケアに従事している
  • 著者について

    梶谷 康介 (カジタニ コウスケ)
    1973年生まれ。島根県立松江南高等学校卒業。1999年九州大学医学部卒業後、九州大学精神神経科に入局。2006年九州大学生体防御医学研究所にて医学博士号を取得。カナダ国ダルハウジー大学精神薬理部門研究員等を経て、2014年より九州大学キャンパスライフ・健康支援センター准教授。精神保健指定医、日本精神神経学会専門医、同指導医、日本医師会認定産業医。九州大学において大学生および教職員のメンタルヘルスケアに従事している。

大学生活、大丈夫?―家族が読む、大学生のメンタルヘルス講座(KUP医学ライブラリ) の商品スペック

商品仕様
出版社名:九州大学出版会 ※出版地:福岡
著者名:梶谷 康介(著)
発行年月日:2020/09/10
ISBN-10:4798502901
ISBN-13:9784798502908
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:医学・薬学・歯学
言語:日本語
ページ数:227ページ
縦:19cm
他の九州大学出版会の書籍を探す

    九州大学出版会 大学生活、大丈夫?―家族が読む、大学生のメンタルヘルス講座(KUP医学ライブラリ) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!