夜の舞・解毒草 [単行本]
    • 夜の舞・解毒草 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
夜の舞・解毒草 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003314405

夜の舞・解毒草 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月5日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:国書刊行会
販売開始日: 2020/08/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

夜の舞・解毒草 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    孤独で薄幸な少女フロールは、ある日、共に暮らしていた親兄弟が実の家族でないことを知った。フロールは長い髪の不思議な女・小夜(シュ・アーカブ)とともに、本当の父を探しに家を出る。森で出逢う怪しい住人たち、暗示めいた夢の数々、マヤの伝統舞踊の美しい情景…夢幻劇的でエモーショナルな少女の成長譚「夜の舞」。薬師、霊媒師、助産師、蛇使い、売春婦など、生前に貧窮した境遇にあった女性たち。彼女らの霊魂が語る苦難に満ちた人生の数々を語り手ソレダーが書き綴った、寓意的でメタフィクショナルな物語「解毒草」。中編2編を収めた、マジックリアリズム的マヤ幻想小説集。
  • 目次

    「夜の舞」 イサアク・エサウ・カリージョ・カン
     夜の囁き
     旅立ち
     夜の歌
     舞の町
     舞踏家たちの頭目
     最後の舞

    「解毒草」 アナ・パトリシア・マルティネス・フチン
     フレネシー
     トゥシットのおばあさんこと薬師フィデリア・シウ
     アルマ・サグラリオ・ピシャン・オルの声
     レメディオス・ツァブ・カンのペット
     いかれた女
     〝彷徨〞
     カリダー・ター・オツィルの物乞い
     シュ・コークの荷
     新たな道
     エピローグ

    訳者あとがき
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    夜の舞(イサアク・エサウ・カリージョ・カン);解毒草(アナ・パトリシア・マルティネス・フチン)
  • 出版社からのコメント

    少女が《夜の女》と旅に出る夢幻的作品「夜の舞」、女達の霊魂が語る宿命を描く「解毒草」。マジックリアリズム的マヤ幻想小説集。
  • 内容紹介

    孤独で薄幸な少女フロールは、ある日、共に暮らしていた親兄弟が実の家族でないことを知った。
    フロールは長い髪の不思議な女・小夜(シュ・アーカブ)とともに、本当の父を探しに家を出る。
    森で出逢う怪しい住人たち、暗示めいた夢の数々、マヤの伝統舞踊の美しい情景……夢幻劇的でエモーショナルな少女の成長譚「夜の舞」。
    薬師、霊媒師、助産師、蛇使い、売春婦など、生前に貧窮した境遇にあった女性たち。
    彼女らの霊魂が語る苦難に満ちた人生の数々を語り手ソレダーが書き綴った、寓意的でメタフィクショナルな物語「解毒草」。

    中編2編を収めた、マジックリアリズム的マヤ幻想小説集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    カン,イサアク・エサウ・カリージョ(カン,イサアクエサウカリージョ/Can,Isaac Esau Carrillo)
    作家、詩人。1983年、メキシコ合衆国ユカタン州ペト市に生まれる。ユカタン州師範学校で芸術教育、ユカタン州の芸術院でマヤ語による文学創作を学ぶ。『夜の舞』でネサワルコヨトル賞(2010年度)を受賞した他、ワルデマル・ノー・ツェク・マヤ文学賞(2007年度)、ユカタン大学文学コンクール・アルフレド・バレラ・バスケス賞(2008年度)などの文学賞を受賞。詩の朗読や、演劇で演技や演奏も行う。2017年に急逝

    フチン,アナ・パトリシア・マルティネス(フチン,アナパトリシアマルティネス/Huchim,Ana Patricia Mart´inez)
    作家、マヤ文学研究者。1964年、メキシコ合衆国ユカタン州ティシミン市に生まれる。ユカタン州立大学人類学部でマヤ語・マヤ文学を学び、マヤの口承文学に関する調査・研究・教育に従事。ユカタン州立東部大学(UNO)などで教鞭をとる。主な著作に『山の中の思い出』(2005年度エネディーノ・ヒメネス先住民文学賞、2013年刊)、「無駄だ」(2006年度ユカタン大学文学コンクール・アルフレド・バレラ・バスケス賞)、『ポケット版マヤ語辞書』(2005年)などがある。2018年に急逝

    吉田 栄人(ヨシダ シゲト)
    東北大学大学院国際文化研究科准教授。1960年、熊本県天草に生まれる。専攻はラテンアメリカ民族学、とりわけユカタン・マヤ社会の祭礼や儀礼、伝統医療、言語、文学などに関する研究。訳書にソル・ケー・モオ『穢れなき太陽』(水声社、2018年。2019年度日本翻訳家協会翻訳特別賞)
  • 著者について

    イサアク・エサウ・カリージョ・カン (イサアクエサウカリージョカン)
    作家、詩人。1983年、メキシコ合衆国ユカタン州ペト市に生まれる。ユカタン州師範学校で芸術教育、ユカタン州の芸術院でマヤ語による文学創作を学ぶ。『夜の舞』でネサワルコヨトル賞(2010年度)を受賞した他、ワルデマル・ノー・ツェク・マヤ文学賞(2007年度)、ユカタン大学文学コンクール・アルフレド・バレラ・バスケス賞(2008年度)などの文学賞を受賞。詩の朗読や、演劇で演技や演奏も行う。2017年に急逝。

    アナ・パトリシア・マルティネス・フチン (アナパトリシアマルティネスフチン)
    作家、マヤ文学研究者。1964年、メキシコ合衆国ユカタン州ティシミン市に生まれる。ユカタン州立大学人類学部でマヤ語・マヤ文学を学び、マヤの口承文学に関する調査・研究・教育に従事。ユカタン州立東部大学(UNO)などで教鞭をとる。主な著作に『山の中の思い出』(2005年度エネディーノ・ヒメネス先住民文学賞、2013年刊)、「無駄だ」(2006年度ユカタン大学文学コンクール・アルフレド・バレラ・バスケス賞)、『ポケット版マヤ語辞書』(2005年)などがある。2018年に急逝。

    吉田栄人 (ヨシダシゲト)
    東北大学大学院国際文化研究科准教授。1960 年、熊本県天草に生まれる。専攻はラテンアメリカ民族学、とりわけユカタン・マヤ社会の祭礼や儀礼、伝統医療、言語、文学などに関する研究。主な著書に『メキシコを知るための60 章』(明石書店、2005 年)、訳書にソル・ケー・モオ『穢れなき太陽』(水声社、2018 年。2019年度日本翻訳家協会翻訳特別賞)。

夜の舞・解毒草 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:国書刊行会
著者名:イサアク・エサウ・カリージョ カン(著)/アナ・パトリシア・マルティネス フチン(著)/吉田 栄人(訳)
発行年月日:2020/08/20
ISBN-10:4336065675
ISBN-13:9784336065674
判型:規小
発売社名:国書刊行会
対象:一般
発行形態:単行本
内容:外国文学小説
言語:日本語
ページ数:264ページ
縦:19cm
横:14cm
厚さ:3cm
重量:387g
他の国書刊行会の書籍を探す

    国書刊行会 夜の舞・解毒草 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!