大阪から日本は変わる―中央集権打破への突破口(朝日新書) [新書]
    • 大阪から日本は変わる―中央集権打破への突破口(朝日新書) [新書]

    • ¥89127 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003314802

大阪から日本は変わる―中央集権打破への突破口(朝日新書) [新書]

価格:¥891(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2020/09/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大阪から日本は変わる―中央集権打破への突破口(朝日新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    停滞と衰退の象徴だった大阪はなぜ蘇ったか。この国は都市から変わらなければならない。経済や生活指標の大幅改善、万博誘致の成功、幼稚園から高校までの教育無償化、そして地下鉄民営化などの改革はいかに実現したか。新型コロナに府市一体となってどう取り組むか。10年余の改革を総括する。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 「ワン大阪」でコロナ禍に挑む!
    第1章 東京人だけが知らない!?大阪の大変貌
    第2章 なぜ、大阪はダメだったのか
    第3章 都構想とは何か、なぜ必要なのか?
    第4章 維新改革の12年を振り返る―プロセスとその成果
    第5章 どこの街でも改革はできる
    第6章 なぜ日本は「地域」から改革すべきか
  • 内容紹介

    停滞と衰退の象徴だった大阪はなぜ蘇ったか。景気や経済指標の大幅改善、幼稚園から高校までの教育無償化、地下鉄民営化などの改革はいかに実現したか。「大阪モデル」をはじめ、新型コロナで国に先行して実効性ある施策を打てた理由は。10年余の改革を総括する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    吉村 洋文(ヨシムラ ヒロフミ)
    1975年大阪府河内長野市生まれ。大阪府知事。九州大学法学部卒業、2000年弁護士登録。11年大阪市議会議員、14年衆議院議員、15年大阪市長を経て、19年現職。大阪維新の会代表代行、日本維新の会副代表

    松井 一郎(マツイ イチロウ)
    1964年大阪府八尾市生まれ。大阪市長。福岡工業大学卒業、(株)きんでん勤務。2003年大阪府議会議員、11年大阪府知事を経て、19年現職。大阪維新の会代表、日本維新の会代表、(株)大通元代表取締役

    上山 信一(ウエヤマ シンイチ)
    1957年大阪市生まれ。慶應義塾大学総合政策学部教授。京都大学法学部、プリンストン大学大学院(公共経営学修士)卒業。旧運輸省、マッキンゼー(パートナー)等を経て、現職。大阪府市特別顧問、愛知県政策顧問、元東京都顧問

大阪から日本は変わる―中央集権打破への突破口(朝日新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:吉村 洋文(著)/松井 一郎(著)/上山 信一(著)
発行年月日:2020/09/30
ISBN-10:4022950919
ISBN-13:9784022950918
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会
言語:日本語
ページ数:245ページ
縦:18cm
厚さ:1cm
重量:168g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 大阪から日本は変わる―中央集権打破への突破口(朝日新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!