実験数学読本〈3〉やりたくなる実験から考えたくなる数学へ [単行本]
    • 実験数学読本〈3〉やりたくなる実験から考えたくなる数学へ [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
実験数学読本〈3〉やりたくなる実験から考えたくなる数学へ [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003314845

実験数学読本〈3〉やりたくなる実験から考えたくなる数学へ [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本評論社
販売開始日: 2020/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

実験数学読本〈3〉やりたくなる実験から考えたくなる数学へ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ホームセンターで買える材料を使った実験を通して、数学が「つかえる、つくれる、見いだせる!」シリーズ第3弾!材料は、火・紙・砂鉄・北海道(!?)など…。小中学生からできる実験が満載!
  • 目次

    第0章 3分間の実験あそびと数楽あそび

    第I部 回転の数理4章
     第1章 回れ北海道!
     第2章 逆立ちして回るコイン
     第3章 ラトルバックと逆さゴマ
     第4章 アイ回転

    第II部 時間差図形の数理3章
     第5章 静瞬の砂鉄
     第6章 ひび,あるいは亀裂
     第7章 紙を折って曲線

    第III部 紙と多面体の数理3章
     第8章 もの入れとフジモトキューブ
     第9章 紙で作る正四面体と正八面体
     第10章 オイラーの多面体定理とプラトンの立体

    第IV部 深める数理2章
     第11章 17段目の不思議,そして裏にはフィボナッチ
     第12章 世界1000万年分の米とケプラーの第3法則
  • 出版社からのコメント

    身近な現象や、簡単に買える材料を使った実験を通して、背後の数学を紹介するシリーズ第3弾。小中学生からできる実験が満載!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    矢崎 成俊(ヤザキ シゲトシ)
    1970年、東京都に生まれる。2000年、東京大学大学院数理科学研究科数理科学専攻博士課程修了(博士(数理科学))。電気通信大学助手、武蔵工業大学(現・東京都市大学)講師、宮崎大学助教授、准教授を経て、明治大学理工学部数学科教授。専門は界面現象の数理解析
  • 著者について

    矢崎成俊 (ヤザキ シゲトシ)
    明治大学理工学部教授

実験数学読本〈3〉やりたくなる実験から考えたくなる数学へ の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本評論社
著者名:矢崎 成俊(著)
発行年月日:2020/09/25
ISBN-10:4535789142
ISBN-13:9784535789142
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:数学
言語:日本語
ページ数:228ページ
縦:21cm
その他:やりたくなる実験から考えたくなる数学へ
他の日本評論社の書籍を探す

    日本評論社 実験数学読本〈3〉やりたくなる実験から考えたくなる数学へ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!