アルヴァ・アアルトのインテリア-建築と調和する家具・プロダクトのデザイン [単行本]
    • アルヴァ・アアルトのインテリア-建築と調和する家具・プロダクトのデザイン [単行本]

    • ¥3,520106 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
アルヴァ・アアルトのインテリア-建築と調和する家具・プロダクトのデザイン [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003314919

アルヴァ・アアルトのインテリア-建築と調和する家具・プロダクトのデザイン [単行本]

  • 5.0
価格:¥3,520(税込)
ゴールドポイント:106 ゴールドポイント(3%還元)(¥106相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学芸出版社
販売開始日: 2020/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

アルヴァ・アアルトのインテリア-建築と調和する家具・プロダクトのデザイン の 商品概要

  • 目次

    Introduction アアルトのインテリアデザインを支えた思想と背景 ─親しみやすさと革新性の共存─

    Total Design
    パイミオのサナトリウム
    サヴォイ・レストラン
    マイレア邸
    国民年金会館本館
    ルイ・カレ邸
    ハーバード大学図書館のポエトリールーム
    米国国際教育研究所のカウフマン会議室

    Exhibition and Promotion
    最小限住宅展
    ヨーロッパでの展覧会と評価の高まり
    アルテック社の設立
    パリ万国博覧会のフィンランド館
    ニューヨーク万国博覧会のフィンランド館
    フィンランド・ハウジングフェア

    Chair
    古典主義期の椅子
    デザインの近代化の兆し
    オット・コルホネンとの出会いとスタッカブルチェアの誕生
    木材加工技術開発の出発点となったスチールパイプ製の椅子
    フォーク・センナ
    世界初の柔らかい木製椅子
    トーネット社のコンペティション
    肘掛けも一体化されたハイブリッドチェア
    木製のキャンチレバーチェアの誕生
    ループ状の木製フレームによるパイミオチェア
    門型の木製サイドフレームによるアームチェア
    マルセル・ブロイヤーとの相互関係
    キャンチレバーチェアのヴァリエーション
    L-レッグの誕生とスツール 60
    「柱の妹」と呼ばれた椅子の脚
    実験から生み出された木製のレリーフ
    Y-レッグ
    X-レッグ
    アームチェアのヴァリエーション
    国民年金会館本館のスパゲッティチェア
    フィンランディア・ホールの椅子
    V63 スツール
    バルコニーチェア
    ガーデンファニチャー

    Other Wooden Furniture
    機能主義への移行期の家具
    曲げ木の加工技術を応用した家具
    900/901 ティートローリー
    トライアングルフレームの棚
    100 パーテーション
    H-レッグのテーブル
    フィンランドが育んだ白樺の活用

    Lamp
    古典主義期の照明
    機能主義期の照明
    有機的なフォルムをまとったランプ
    ポール・ヘニングセンからの影響
    リング状のシェードで光源を包み込んだ照明
    円筒形のペンダントランプ
    球形のスポットライト

    Glass Object
    ボルゲブリック
    リーヒマキ・フラワー
    アアルトベース
    マイヤ
    1930年代のガラス皿
    アアルトフラワー
    誕生日プレゼントのラージベース
    1950年代のガラス皿
    イッタラ社と工場

    Textile
    特定の建築のためにデザインされたテキスタイル
    アイノのテキスタイル
    世界各地のテキスタイルへの関心
    1950年代のテキスタイル

    Store and Museum
    アルテックストア
    イッタラ社のミュージアム
    アルヴァ・アアルト美術館

    年譜
    参考文献
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    暮らしに対する鋭い感覚、研ぎ澄まされたデザインが結実した北欧の椅子、照明、ガラス器など120作品を500点の図版で紹介
  • 内容紹介

    上質な建築の真価は内部空間に現れる。北欧を代表する建築家アルヴァ・アアルトは、自ら設計した建築のインテリアの隅々まで使いやすさ、美しさを追求した。暮らしに対する鋭い感覚と研ぎ澄まされたデザイン力が結実した椅子、木製家具、照明、ガラス器、テキスタイルの120作品を、500点以上の写真、スケッチ、図面で紹介。

    図書館選書
    北欧を代表する建築家アルヴァ・アアルトは、自ら設計した建築のインテリアの隅々まで使いやすさ、美しさを追求した。椅子、木製家具、照明、ガラス器、テキスタイルの120作品を、500点以上の写真、スケッチ、図面で紹介
  • 著者について

    小泉 隆 (コイズミ タカシ)
    九州産業大学建築都市工学部住居・インテリア学科教授。博士(工学)。1964年神奈川県横須賀市生まれ。1987年東京理科大学工学部建築学科卒業、1989年同大学院修了。1989年東京理科大学助手、1998年T DESIGN STUDIO共同設立。1999年より九州産業大学工学部建築学科、2017年4月より現職。2006年度ヘルシンキ工科大学(現:アアルト大学)建築学科訪問研究員。2017年10月より日本フィンランドデザイン協会理事。
    主な著書に『北欧の照明 デザイン&ライトスケープ』『アルヴァ・アールトの建築 エレメント&ディテール』『北欧の建築 エレメント&ディテール』(以上、学芸出版社)、『北欧のモダンチャーチ&チャペル 聖なる光と祈りの空間』(バナナブックス)、『フィンランド 光の旅 北欧建築探訪』『アルヴァル・アールト 光と建築』(以上、プチグラパブリッシング)など。

アルヴァ・アアルトのインテリア-建築と調和する家具・プロダクトのデザイン の商品スペック

商品仕様
出版社名:学芸出版社
著者名:小泉 隆(著)
発行年月日:2020/10
ISBN-10:4761532645
ISBN-13:9784761532642
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:21cm
他の学芸出版社の書籍を探す

    学芸出版社 アルヴァ・アアルトのインテリア-建築と調和する家具・プロダクトのデザイン [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!