新装版 そらのうえ うみのそこ 新装版 [絵本]
    • 新装版 そらのうえ うみのそこ 新装版 [絵本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
新装版 そらのうえ うみのそこ 新装版 [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003314999

新装版 そらのうえ うみのそこ 新装版 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新装版 そらのうえ うみのそこ 新装版 [絵本] の 商品概要

  • 内容紹介

    ☆幻の科学絵本が2020年最新科学で大復活 !  子どもの科学的好奇心が爆発する!★

    この本は、月から深海の底までを描いた科学絵本です。
    主人公タケシはインディ号に乗り込み、人類が到達した「そらのうえ」から「うみのそこ」まで大冒険します。そこには見たこともない神秘の大自然と、驚異の生物がいたのです!

    ★博物学者・作家・荒俣宏推薦!「このすばらしい冒険は夢じゃないんだ。長沼先生はホントに実行する気なんだよ!」★

    ☆JAMSTECでしんかい2000に乗り込み深海を探査し、宇宙飛行士の試験では準決勝まで進出。南極観測隊にも参加した。ほかにも高山、砂漠、北極など地球のあらゆる場所を探検する「科学界のインディ・ジョーンズ」長沼毅教授が監修!☆

    -----------------------------------------------------

    特徴1

    月から、マリアナ海溝の底までを高度ごとに描いた、タテ開きの絵本! 宇宙側からも、深海側からもストーリーがつながり、どちらからも読むことができる! 何度読んでも飽きがこない!

    特徴2

    最新科学にアップデート! 有人宇宙飛行を成功させた「ファルコン9」、宇宙の大冒険を続ける「はやぶさ2」、幻の巨大ザメ「メガマウス」、深海7000mを探査する「かいこうMK-Ⅳ」など新しい生物、メカが続々登場!

    特徴3

    本格的な科学の情報が満載! エンターテインメント性も高く、大人も子どもも一緒に一緒に楽しめる! 国際宇宙ステーションでの宇宙飛行士たちの暮らしぶりもわかる!

    特徴4

    夜光雲、スプライト、ブルージェットなど、地上からは見ることができない不思議な気象現象を描き出す!

    特徴5

    ダイオウイカ、マッコウクジラ、アメリカンフクロザメ、リュウグウノツカイ、デメニギス、ユメナマコなど不思議な深海生物も続々登場! マリアナ海溝の底にいるなぞの生物も登場!

    特徴6

    宇宙開発の歴史、海洋科学の歴史がわかる年表を追加!


    -----------------------------------------------------


    商品の説明
    出版社からのコメント

    この本は2013年に一度、ある出版社から発行されましたが、その後、手に入らなくなってしまいました。

    監修者の長沼毅先生、絵本作家の大橋慶子さんも、長い時間をかけてつくった力作なので、そのまま埋もれてしまうのはもったいない。

    そこで2020年、最新科学でアップデートさせて、303 BOOKSにて大復活することとなりました。
  • 著者について

    長沼 毅 (ナガヌマ タケシ)
    【長沼 毅(ながぬま たけし)】
    人類が初めて宇宙へ飛んだ日に生まれる。
    深海から宇宙、北極から南極、砂漠から高山まで、あらゆる極地で、生命について研究する。
    科学界のインディ・ジョーンズの異名を持つ。
    JAMSTEC研究員、米国カリフォルニア大学サンタバーバラ校研究員を経て、現在は広島大学大学院統合生命科学研究科教授。

    大橋 慶子 (オオハシ ケイコ)
    【大橋 慶子(おおはし けいこ)】
    1981年岐阜県生まれ。
    教師だった両親のもとで自由研究に励んだ小学生時代を経て、武蔵野美術大学卒業後、イラストレーター、絵本作家として活動中。
    主な絵本に『もりのなかのあなのなか』(福音館書店)、『きょだいなガチャガチャ』(教育画劇)など。
    挿絵に『ひとりでできるかな?はじめての家事』(全5巻、大月書店)、『月のひみつシリーズ』(全3巻、ほるぷ出版)など。

新装版 そらのうえ うみのそこ 新装版 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:303BOOKS
著者名:大橋 慶子(画)
発行年月日:2020/07
ISBN-10:4909926054
ISBN-13:9784909926050
旧版ISBN:9784864721097
判型:規大
発売社名:303 BOOKS
対象:児童
発行形態:絵本
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:22cm
横:31cm
厚さ:1cm
重量:426g
他のその他の書籍を探す

    その他 新装版 そらのうえ うみのそこ 新装版 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!