日本の石仏№171「特集石仏探訪ⅩⅧ」 [単行本]

販売休止中です

    • 日本の石仏№171「特集石仏探訪ⅩⅧ」 [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003316450

日本の石仏№171「特集石仏探訪ⅩⅧ」 [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
日本全国配達料金無料
出版社:日本石仏協会
販売開始日: 2020/08/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本の石仏№171「特集石仏探訪ⅩⅧ」 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    口絵/特集「石仏探訪ⅩⅧ」利根川中流域の石工某工房と生首持型庚申塔=石田年子/伊豆・大室山の八ヶ岳地蔵=前田重朗/山形県置賜地方の磨崖仏=加藤和徳/埼玉県の廻国供養塔=南川光一/疫病と下総の石仏=三明弘/山形・千歳山の大通智勝如来と蔵王権現=田中英雄/「私の石仏案内」太宰治の不動石仏・島津祐子の丸石道祖神=岡田均/青木磨崖梵字群=中野高通/「誌上講座」石仏入門㉕=門間勇/名号塔の知識㊱=岡村庄造/「会員の広場」/ほか
  • 内容紹介

    「日本の石仏」は、日本石仏協会が43年前より編集発行している、日本でただひとつの「石仏信仰の解明を目指した研究誌」です。民間信仰とも重なることの多い、日本人の原風景にも連なる非常に興味深いジャンルを扱っています。在野の石仏愛好家にも門戸が開かれており、参加型のやさして研究誌です。毎号、特集のテーマを決めて全国の研究家、愛好家が執筆をしております。
  • 著者について

    日本石仏協会 (ニホンセキブツキョウカイ)
    1977年に設立された全国組織の会。わが国の石仏研究の発展に寄与するとともに、石造文化財保護思想の普及につとめ、広く石仏愛好家の交流をはかっている。「日本の石仏」はすでに170号を発行している。

日本の石仏№171「特集石仏探訪ⅩⅧ」 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本石仏協会
著者名:日本石仏協会(編)
発行年月日:2020/09
ISBN-10:4790603784
ISBN-13:9784790603788
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:民族・風習
言語:日本語
ページ数:63ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
重量:148g
その他:特集:石仏探訪18
他の日本石仏協会の書籍を探す

    日本石仏協会 日本の石仏№171「特集石仏探訪ⅩⅧ」 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!