オンライン学習・授業のデザインと実践 [単行本]
    • オンライン学習・授業のデザインと実践 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003316855

オンライン学習・授業のデザインと実践 [単行本]

赤堀 侃司(著・監修)
価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月20日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ジャムハウス
販売開始日: 2020/09/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

オンライン学習・授業のデザインと実践 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    学びを止めない教育現場に届ける!オンライン学習の意義と授業デザインの方法。小・中・高校で実践された9つの事例。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 オンライン学習の意義とデザイン(オンライン学習とは何か;オンライン学習の実態調査;オンライン学習の授業デザイン;今後の展開)
    第2章 オンライン学習・授業の実践事例(印西市立原山小学校;大田原市立大田原小学校;宝仙学園小学校;大阪市立新巽中学校;高槻中学校高等学校;和歌山大学教育学部附属中学校;大阪教育大学附属高等学校天王寺校舎;千代田区立九段中等教育学校;新渡戸文化小中学校・高等学校)
  • 内容紹介

    ICT教育の第一人者である赤堀侃司氏による「オンライン学習の意義とデザイン」と、小学、中学、高等学校9校の先生方による「実践事例集」の2部構成。学校の先生や、教育関係者に向けて、“子どもたちの学びを止めない”ために何が必要かを解説しています。

    前半の概論では、オンライン学習の意義、実態調査と分析、授業デザインの方法などを解説。後半の事例集では、「G Suite for Education」(グーグル)、 「Office 365」(マイクロソフト)、「Zoom」(ZVC)をはじめ、教育に役立つさまざまなアプリを活用する9つの実践例を紹介しています。

    休校措置中にオンラインで実施された朝の会、動画を活用する理科実験、協働で行う問題解決型学習など、シチュエーションや教科に応じた新しい教育の方法を読むことができます。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    赤堀 侃司(アカホリ カンジ)
    東京工業大学大学院修了後、静岡県高等学校教諭、東京学芸大学講師・助教授、東京工業大学助教授・教授、白鴎大学教授・教育学部長を経て、現在、(一社)ICT CONNECT 21会長、(一社)日本教育情報化振興会名誉会長、東京工業大学名誉教授、工学博士など。専門は、教育工学
  • 著者について

    赤堀侃司 (アカホリカンジ)
    東京工業大学大学院修了後、静岡県高等学校教諭、東京学芸大学講師・助教授、東京工業大学助教授・教授、白鷗大学教授・教育学部長を経て、現在、(一社)ICT CONNECT 21会長、東京工業大学名誉教授、(一社)日本教育情報化振興会 名誉会長、工学博士など。専門は、教育工学。最近の主な著書は、「プログラミング教育の考え方とすぐに使える教材集」(ジャムハウス、2018)、「AI時代を生きる子どもたちの資質・能力」(ジャムハウス、2019)など。

オンライン学習・授業のデザインと実践 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ジャムハウス
著者名:赤堀 侃司(著・監修)
発行年月日:2020/09/01
ISBN-10:4906768849
ISBN-13:9784906768844
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:123ページ
縦:24cm
横:19cm
他のジャムハウスの書籍を探す

    ジャムハウス オンライン学習・授業のデザインと実践 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!