別子太平記〈下〉―愛媛新居浜別子銅山物語(徳間時代小説文庫) [文庫]
    • 別子太平記〈下〉―愛媛新居浜別子銅山物語(徳間時代小説文庫) [文庫]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003317152

別子太平記〈下〉―愛媛新居浜別子銅山物語(徳間時代小説文庫) [文庫]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:徳間書店
販売開始日: 2020/09/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

別子太平記〈下〉―愛媛新居浜別子銅山物語(徳間時代小説文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    黒船の来航以降、幕府は次々と起こる災難に対応が出来ないほど、厳しい状況におかれていた。それは伊予国新居にある別子銅山にも影響を及ぼした。百七十年にわたり、銅山稼業を営む御用達商人「泉屋」は、採掘の行き詰まりと幕府が銅の海外輸出を禁止したために販路が減り、多額の負債を抱えていた。おまけに給金が滞った鉱夫たちの不満が高まり、泉屋の奉公人広瀬義右衛門は窮地に陥る。
  • 出版社からのコメント

    世界の6分の1の銅を産出したといわれる別子銅山を舞台に、愛媛県新居浜市の歴史と人々を描く大河ロマン。
  • 内容紹介

    黒船の来航以降、幕府は次々と起こる災難に対応が出来ないほど、厳しい状況におかれていた。
    それは伊予国新居にある別子銅山にも影響を及ぼした。
    百七十年にわたり、銅山稼業を営む御用達商人「泉屋」は、採掘の行き詰まりと幕府が銅の海外輸出を禁止したために販路が減り、多額の負債を抱(かか)えていた。おまけに給金が滞った鉱夫たちの不満が高まり、泉屋の奉公人広瀬義右衛門は窮地に陥る。

    黒船来航で大きく変わる世の中。
    それは銅山を運営する
    住友「泉屋」にも……。

    一六九〇年に発見され、
    二百八十三年にわたり
    日本の貿易や近代化に
    大きく貢献した銅山の歴史

    開国の宴
    激流の波
    異国の空に
    鉱山鉄道
    けんか太鼓
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井川 香四郎(イカワ コウシロウ)
    1957年、愛媛県生まれ。中央大学卒業。柴山隆司の筆名で書いた時代小説『露の五郎兵衛』で、小説CLUB新人賞受賞
  • 著者について

    井川香四郎 (イカワコウシロウ)
    1957年、愛媛県生まれ。中央大学卒業。柴山隆司の筆名で書いた時代小説『露の五郎兵衛』で小説CLUB新人賞受賞。人気シリーズを多数執筆するかたわら、脚本家としても活躍。『梟与力吟味帳』シリーズは、NHKにてテレビ化された。

別子太平記〈下〉―愛媛新居浜別子銅山物語(徳間時代小説文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:徳間書店
著者名:井川 香四郎(著)
発行年月日:2020/09/15
ISBN-10:4198945861
ISBN-13:9784198945862
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:282ページ
縦:15cm
横:11cm
重量:140g
他の徳間書店の書籍を探す

    徳間書店 別子太平記〈下〉―愛媛新居浜別子銅山物語(徳間時代小説文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!