大学的富山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]
    • 大学的富山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003317691

大学的富山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:昭和堂
販売開始日: 2020/10/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学的富山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    第1部 富山の自然と災害
     富山の水の秘密――山・川・海の水のめぐり  王生 透
    【コラム】砺波散村にみる富山の農業 大西宏治
     富山県のダイナミックで特色ある地形  安江健一
    【コラム】安政飛越地震の被害と鎮魂 高野靖彦
     富山と砂防、そして世界遺産を目指すまで  原 隆史
    【コラム】大火事の歴史と復興 阿久井康平
    第2部 富山の歴史
     「日本海文化」論の遺跡を訪ねる  髙橋浩二
    【コラム】万葉歌人大伴家持のいた越中国 鈴木景二
     立山信仰と登山文化  加藤基樹
    【コラム】佐々成政の悪評を広めたのは前田家か? 萩原大輔
     富山売薬の歴史と地域への影響  須山盛彰
    【コラム】江戸時代の富山湾と漁師の「目」 中村只吾
     富山県ができるまで 山根 拓
    【コラム】米騒動をめぐる新たな視点 近藤浩二
    第3部 富山の文化
     富山県の方言――その特徴と地域差  中井精一
    【コラム】富山の郷土料理―その特色と地域差 森俊
     富山って西?東?――民俗学から見た「面白い特徴」 石垣悟
    【コラム】富山の天神飾り 尾島志保
     富山の祭り――豊かな曳山祭の世界へのいざない  藤本 武
    【コラム】富山の獅子舞 島添貴美子
     富山の民家と町並み――その歴史的背景  森本英裕
    【コラム】古くて新しい伝統的工芸品「越中福岡の菅笠」安嶋是晴
    第4部 富山の新しい姿
     富山市のコンパクトな街づくり 大西宏治
    【コラム】神通川の付け替えと城下町 鈴木景二
     文学作品を通してみる富山  小谷瑛輔
     立山黒部アルペンルートの過去、現在と未来  鈴木晃志郎
    【コラム】ツェルマットに学ぶ街づくり「宇奈月温泉」 上坂博亨
     新幹線からトロリーバスまで――交通の宝庫・富山  中川 大
    【コラム】「イタイイタイ病」の現在を知る 雨宮洋美
  • 内容紹介

    地元に関心を持つ一般市民、大学生、高校生に向けて、富山大学の教員を中心にした執筆者がアカデミックな視点から記述した富山本。
    第1章で立山連峰、富山湾などの自然環境と災害、産業をとりあげ、第2章で万葉、加賀藩支配の時代の歴史や、越中売薬など産業の起源をとりあげ、第3章で方言や祭り、食、集落をとりあげ、第4章でコンパクトなまちづくりの核である鉄道やまちなかの賑わい創出の取り組み、観光産業の育成をとりあげる。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大西 宏治(オオニシ コウジ)
    富山大学学術研究部人文科学系教授/人文地理学

    藤本 武(フジモト タケシ)
    富山大学学術研究部人文科学系教授/文化人類学

大学的富山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:昭和堂 ※出版地:京都
著者名:富山大学地域づくり研究会(編)/大西 宏治(責任編集)/藤本 武(責任編集)
発行年月日:2020/10/20
ISBN-10:481221937X
ISBN-13:9784812219379
判型:A5
発売社名:昭和堂
対象:一般
発行形態:単行本
内容:旅行
言語:日本語
ページ数:283ページ ※280,3P
縦:21cm
横:15cm
厚さ:2cm
他の昭和堂の書籍を探す

    昭和堂 大学的富山ガイド―こだわりの歩き方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!