わくわくサイコロゲーム 音(音韻)編-読む・書く・話すの基礎を育てる [単行本]
    • わくわくサイコロゲーム 音(音韻)編-読む・書く・話すの基礎を育てる [単行本]

    • ¥3,850116 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
わくわくサイコロゲーム 音(音韻)編-読む・書く・話すの基礎を育てる [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003318386

わくわくサイコロゲーム 音(音韻)編-読む・書く・話すの基礎を育てる [単行本]

価格:¥3,850(税込)
ゴールドポイント:116 ゴールドポイント(3%還元)(¥116相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月14日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:かもがわ出版
販売開始日: 2020/09/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

わくわくサイコロゲーム 音(音韻)編-読む・書く・話すの基礎を育てる の 商品概要

  • 出版社からのコメント

    50音すべてに対応。単語イラストが入ったサイコロ6種類を使って読み障害の困難さの背景にある音韻認識能力をすごろく遊びで高める
  • 内容紹介

    50音すべてに対応した単語イラストが入ったサイコロ6種類を使って、読み障害の困難さの背景にある音韻認識能力をすごろく遊びで高める。
    この教材は、ひらがなの読み書きができるようになるためには、「音の粒が文字と対応していること」を理解する必要があります。
    サイコロ、すぎろく、各種シートのあそびを通して音の粒に敏感になる(=音韻を学ぶ)ことをめざします。
  • 著者について

    NPOフトゥーロ LD発達相談センターかながわ (エヌピーオーフトゥーロエルディハッタツソウダンセンターカナガワ)
    LD発達相談センターは、平成10年4月にLDやADHD、高機能自閉症やアスペルガー障害など、障害の程度は軽微であっても、周囲の適切な理解と対応が必要な方達を主な対象として開設されました。

わくわくサイコロゲーム 音(音韻)編-読む・書く・話すの基礎を育てる の商品スペック

商品仕様
出版社名:かもがわ出版
著者名:NPOフトゥーロLD発達相談センターかな(編)
発行年月日:2020/09
ISBN-10:478031108X
ISBN-13:9784780311082
判型:規大
対象:児童
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:38ページ
縦:28cm
横:19cm
厚さ:2cm
重量:350g
他のかもがわ出版の書籍を探す

    かもがわ出版 わくわくサイコロゲーム 音(音韻)編-読む・書く・話すの基礎を育てる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!