寮母あきこのガツンごはん [単行本]
    • 寮母あきこのガツンごはん [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003318444

寮母あきこのガツンごはん [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:マガジンハウス
販売開始日: 2020/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

寮母あきこのガツンごはん [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    盛り盛りの置き弁、オリジナルおにぎり、ワンプレート&のっけ丼、驚きのキャラ弁。見ておいしい、食べて楽しいごはん154。冷めてもおいしい!具材が大きい!必殺の盛り付け技初公開!置き弁の詰め方、サラダやカレーの七変化も!
  • 目次

    <目次>

    楽しく食べてほしいから

    コラム★あきこの寮ごはんがおいしい理由 

    <b>■あきこの置き弁■</b>

    置き弁1●崩しながら食べる炒飯が楽しい
    鶏の唐揚げ/海老炒飯

    置き弁2●ペーパーを使えば、煮魚も詰められます
    サバの味噌煮/大豆の煮物/ピーマンの炒め煮/カニさんウインナー   

    置き弁3●フライで海苔巻きが広島流
    トンカツ巻き/ベーコンとほうれん草とキノコの炒め物/かぼちゃサラダ 

    置き弁4●自家製のエゴマ漬けがヘルシー
    豚肉のカリカリ焼き/エリンギの素焼き/卵焼き/かいわれとオカカの和え物/さつまいもの甘煮/エゴマのにんにく醤油漬けのおにぎり    

    置き弁5●さっぱり蕎麦寿司には鶏天
    蕎麦寿司/とり天タルタルソース    

    置き弁6●お寿司と天ぷらは最強コンビ
    海老と大葉のちらし寿司/海老天ぷら/なすの天ぷら  

    置き弁7●盛り付けはご飯に段差の必殺技
    ブリの塩焼き/オクラの豚巻き/ポテトサラダ/ウインナー/ゆかりご飯   

    置き弁8●隙間を作らないのが大事!
    鶏肉のケチャップソテー/かぼちゃサラダ/なすフライ/野菜ピラフ  

    置き弁9●男ならでは。大盛り天ぷら弁当
    海老と三つ葉と玉ねぎのかき揚げ/鶏天   

    置き弁10●炒め物はシャキッと仕上げ
    塩やきそば/じゃがボール   
     
    置き弁11●甘辛味はやっぱりご飯が進む
    豚のにんにく味噌焼き/ちくわの磯辺揚げ/卵焼き/大豆の煮物   

    置き弁12●染み込んだタレも美味な焼肉飯
    焼肉弁当 

    置き弁13●鯖竜田に生姜の風味を加えて
    豚味噌/炒り卵/鯖の竜田揚げ/ちくわのチーズ炒め/舞茸としめじの生姜炒め  

    置き弁14●断面見せか、全体か悩んだら両方!
    大根葉とちりめんの混ぜご飯/白ねぎの豚肉巻き/卵焼き

    置き弁15●盛るときはお箸の流れを考える
    海老フライ/ポテトサラダ/ミックスビーンズのマリネ/ブロッコリーのアーリオオーリオ/チキンライス  

    置き弁16●魚は斜め。盛り付けの私の鉄則
    鮭の塩焼き/人参のきんぴら/インゲンのツナマヨ和え/ジャーマンポテト/金柑  

    置き弁17●海苔の置き方には訳がある
    やげんなんこつの唐揚げ/卵焼き/ゴボウと人参のサラダ/アサリと舞茸と生姜の炊き込みご飯 

    置き弁18●海老天はお弁当用なら細身で
    海老、なすの天ぷら/南瓜の煮物/ささみとすりおろしきゅうりの和え物/卵焼き/黒豆ご飯

    置き弁19●海苔弁に盛り盛りのおかず
    海苔弁/ささみフライ/カレー味のきんぴら/キャベツとセロリの塩もみ/タコさんウインナー/赤大根の柚漬け

    置き弁20●カサ増しの秘技のひとつがこちら
    煮豚卵飯/ウインナー 

    コラム★あきこの置き弁の詰め方  

    置き弁21●焼き魚の焦げ目は後からつける
    鯖の塩焼き/ニラと人参のオイスター炒め/小松菜の生姜炒め/竹輪チーズ/高菜漬けと焼きたらこ/椎茸のバター焼き/茹で卵   

    置き弁22●ゴボウは長~く切ると面白い
    ゴボウの唐揚げ/豚肉のカリカリ焼き/豆のサラダウインナー/竹輪のマヨ七味焼き/野菜ミックスの混ぜご飯   

    置き弁23●麻婆丼と麻婆焼きそばの合体
    かた焼きそば/麻婆/餃子/高菜漬け

    置き弁24●洋食弁は当定番メニューで攻める
    ハンバーグ/海老フライ/フライドポテト/豆のサラダ/タコさんウインナー   

    置き弁25●名店へのオマージュ弁当作ってみた
    しそわかめのおにぎり/梅干しのおにぎり/鶏足の山賊焼/キャベツと塩昆布/茹で卵   

    置き弁26●とろ~り。中身が見えるかに玉
    かに玉/ガーリック炒飯/豚バラとニラのチヂミ/餃子  

    置き弁27●生姜焼き、味に変化つけて新味覚
    豚の味噌生姜焼き/里芋の煮っころがし/ほうれん草のごま和え/卵焼き  

    置き弁28●豆腐を土台にしたら大成功
    高菜炒飯/赤魚の唐揚げ/豆苗のナムル/豆腐ステーキ/焼きたらこ/ハム  

    置き弁29●お魚は斜めに入れるべし!
    秋刀魚のペッパー焼き/ゴボウマヨサラダ/なすとピーマンの味噌炒め/ベビーハム/卵焼き/焼きたらこ/萩・井上のしそわかめ   

    置き弁30●7色揃えラッキー弁当の完成
    7色弁当(炒り卵、ウインナー、高菜炒め、豚バラ、人参のたらこ炒め、水菜、ゴボウの甘辛炒め)  

    置き弁31●しょうがとねぎが決め手、炒飯の味付け。
    海老とニラの炒飯/焼売/一口揚げ餃子/タコさんウインナー/ワサビーフマヨ  

    置き弁32●まずは目立たせたいおかずを中心に!
    卵焼き/ゴボウと人参の豚肉巻き/ジャガボール/黒豆ご飯  

    置き弁33●芯からはおいしいダシが出ます
    豚肉のピカタ/ペペロンチーズチーズゆかりのっけ/ウインナー/人参のラペ/とうもろこしご飯  

    置き弁34●特産品のサムライねぎ登場!
    サムライねぎの豚肉巻き/卵焼き/豆のサラダ/鮭の混ぜご飯  

    置き弁35●見た目もこだわったカレー
    夏野菜のカレー(人参、コーン、オクラ、なす、ズッキーニ、南瓜、トマト)  

    置き弁36●7人だからドラゴンボール登場
    鶏の唐揚げ/花ソーセージ/ドラゴンボール型バターライス

    コラム1★私の味の基本、「大将レシピ」

    <b>■あきこのおにぎり■</b> 

    おにぎり1●厚切りベーコンのケチャップライスおにぎり 
    おにぎり2●鶏味噌チーズ焼きおにぎり  
    おにぎり3●わさび昆布おにぎり  
    おにぎり4●厚切りベーコンとじゃがいものバター醤油おむすび  
    おにぎり5●カニカマの酢飯おにぎり 
    おにぎり6●高菜明太のおにぎり 
    おにぎり7●肉味噌おにぎり  
    おにぎり8●餃子おにぎり   
    おにぎり9●キムタコおにぎり  
    おにぎり10●ミョウガ味噌入り大葉にんにくおにぎり  
    おにぎり11●キムタクおにぎり  
    おにぎり12●豚の角煮おにぎり   
    おにぎり13●ラーメンおむすび  
    おにぎり14●厚切りベーコンとコーンのにんにくバターおにぎり  
    おにぎり15●タコミートとチーズのおにぎり  
    おにぎり16●サラミのおにぎり 
    おにぎり17●海老マヨと炒り卵のおにぎり 
    おにぎり18●◯△□おにぎり  
    おにぎり19●厚切りベーコンとチーズのカレーおむすび  
    おにぎり20●あさりの炊き込みご飯おにぎり 
    おにぎり21●イカと新生姜の炊き込みご飯おにぎり  
    おにぎり22●ハムのおにぎり   
    おにぎり23●花ソーセージのライスバーガー  
    おにぎり24●肉団子のっけおむすび  
    おにぎり25●つくねの照り焼きライスバーガー タコウインナー付き
    おにぎり26●揚げ一口餃子のっけおにぎり 
    おにぎり27●ウインナーのっけおにぎり    
    おにぎり28●ソバメシ   
    おにぎり29●ベーコンとチーズのおにぎり  
    おにぎり30●鮭と人参とチーズのおにぎり  
    おにぎり31●松茸風おにぎり 
    おにぎり32●とうもろこしご飯のナゲット埋め込みおにぎり   
    おにぎり33●炒飯の焼売埋め込みおにぎり   
    おにぎり34●タコ、カニおにぎりツナマヨ入り   
    おにぎり35●バターコーンご飯のアンパンマンウインナーのっけおにぎり  
    おにぎり36●肉味噌入りおにぎり  
    おにぎり37●海老と焼きタラコと卵の炒飯のおにぎり  
    おにぎり38●ワサビーフマヨのおむすび   
    おにぎり39●野菜寿司   
    おにぎり40●焼きタラコと高菜とチーズのおにぎり  
    おにぎり41●牛カルビマヨネーズのおにぎり  
    おにぎり42●海老天入りおにぎり   
    おにぎり43●海老と春雨の酢飯おにぎり  
    おにぎり44●スコッチエッグ埋め込みおにぎり  
    おにぎり45●厚切りベーコンとほうれん草と卵のおむすび   
    おにぎり46●枝豆入りおにぎりミッキーのせ   
    おにぎり47●海老と天かすのおにぎり   
    おにぎり48●黒豆チーズのおにぎり   
    おにぎり49●カルパスとコーンのおにぎり   
    おにぎり50●サムライねぎ味噌のっけおにぎり   
    おにぎり51●キムチとチーズの焼きおにぎり  
    おにぎり52●カニカマと大葉の酢飯おにぎり 
    おにぎり53●うめこと梅干しのおにぎり   

    コラム2★広島名物、花ソーセージ  

    <b>■あきこの夕ごはん■</b>

    夕ごはん1●みんなが大好きな卵を入れて
    ドリア  

    夕ごはん2●ご飯にもお酒にも合うおかず
    手羽元揚げ   

    夕ごはん3●たまには洋風煮込みで変化を
    チキンと大豆のトマト煮込み 

    夕ごはん4●コロッケ  
    地元名産安芸津の芋を使って

    夕ごはん5●豚の角煮  
    余分な脂を取り除く手間でおいしく

    夕ごはん6●食べ応えとさっぱり感の共存!
    鶏の南蛮漬け  

    夕ごはん7●冷やしてこねるのが一番のコツ
    ハンバーグ  

    夕ごはん8●じっくり煮込むから味が染みる
    おでん 

    夕ごはん9●何度も味見をするのが大事!
    肉じゃが 

    夕ごはん10●焼く時に動かさないようじっと我慢
    豚肉のピカタ  

    夕ごはん11●鯛の頭が手に入った時はこれ!
    鯛のコツ蒸し    

    夕ごはん12●母直伝! 受け継ぎ作る評判の味
    お好み焼き   

    夕ごはん13●意外にも野菜嫌いな人にも大人気
    生春巻き   

    夕ごはん14●相性良い食材を一緒にプレートで
    鮭のチーズ焼き  

    夕ごはん15●野菜のシャキッと感を大切に
    酢豚  

    夕ごはん16●花が咲く揚げ方には自信あり
    天ぷら  

    夕ごはん17●醤油味のもつ鍋食べて活力に
    もつ鍋 

    夕ごはん18●地元産のサムライねぎを存分に
    肉団子のとろろ汁  

    夕ごはん19●山口名物山賊焼のタレは万能!
    鶏の山賊焼  

    夕ごはん20●山盛りの大根おろしがポイント
    豚カツのおろしポン酢 

    麺シリーズ*冷やし中華/五目あんかけ焼きそば/肉味噌うどん/カレーかけうどん/つけ麺/冷やし坦々麺    

    サラダシリーズ*揚げ豆腐入り水菜サラダ/鶏胸肉のサラダ/ベーコンと生春巻きの皮と新玉ねぎのサラダ/ポテトチップのせサラダ/ポテトサラダ   

    コラム3★大人気、カレー七変化! 

    <b>■あきこのワンプレート&のっけ丼■</b>

    丼1●とり天丼はうず高く盛り付ける!
    ワンプレート1●鶏のクリームソースはごはんに合う
    丼2●たっぷりネギソーズの鶏唐丼
    ワンプレート2●クリスマスプレートでパーティ気分
    ワンプレート3●主役はキャベツ入りメンチカツ
    ワンプレート4●鶏のハーブ焼きカフェ風ワンプレート
    ワンプレート5●レタスも大盛りタコライス
    丼3●これぞガッツリ男丼
    丼4●揚げ物ダブルのもりもり丼
    ワンプレート6●ケチャップと相性最高バターライス
    丼5●手間ひまかけたビビンパです
    ワンプレート7●焼き豚とトンカツWで隙間なし
    ワンプレート8●お子様ランチのお兄さん版!
    丼6●ご飯とうどんが隠れてる丼!
    ワンプレート9●中身は赤くないオムライス
    丼7●大葉の花が咲く大盛り天丼
    ワンプレート10●横から見てみたらびっくり!

    *居酒屋風おつまみセット  

    コラム4★地元の食材を使いたい! 

    <b>■あきこのキャラ弁■</b>

    キャラ弁1●節分弁当キャラ弁2
    キャラ弁2●お月見弁当
    キャラ弁3●パーティーピーポー弁当
    キャラ弁4●ラブラブ弁当キャラ弁5
    キャラ弁5●新入生弁当
    キャラ弁6●タコドラえもん弁当
    キャラ弁7●ストロベリームーン弁当
    キャラ弁8●黒弁当
    キャラ弁9●白弁当
    キャラ弁10●カレーパンマン弁当
    キャラ弁11●アンパンマン弁当
    キャラ弁12●おむすびまん弁当
    キャラ弁13●しょくぱんまん弁当キャラ弁14
    キャラ弁14●かまめしどん弁当
    キャラ弁15●カツドンマン
    キャラ弁16●てんどんまん弁当
    キャラ弁17●前髪パッツン弁当
    キャラ弁18●まっくろくろすけ弁当
    キャラ弁19●パセリヘアー弁当
    キャラ弁20●おっぱい弁当
    キャラ弁21●恐竜弁当
    キャラ弁22●キャラ大渋滞弁当

    コラム5★寮母あきこの日々のあれこれ

    あとがき
  • 内容紹介

    こんなお弁当が作りたい!
    この料理を真似したい!
    インスタフォロワー13万人のリクエストにお応えして、
    あきこのおいしさの秘密を初公開。

    コレを食べたら、がんばれる!
    見ておいしい、食べて楽しい、
    154のごはんが大集合。

    盛り盛りの置き弁 36
    オリジナルおにぎり 53
    人気の夕ごはん 20
    ワンプレート&のっけ丼 20
    驚きのキャラ弁 25

    作り方はもちろん、基本の味付け、必殺の盛り付け技、
    サラダやカレーの七変化、置き弁の詰め方など、
    役に立つアイデアが満載です。

    冷めてもおいしい!
    具材が大きい!
    盛り付けは大胆に!
    楽しくなきゃダメ!

    ボリューム満点、
    元気とやる気が沸いていてくる、
    あきこのごはんを参考に、
    毎日の料理をもっと楽しく!


    <目次>
    コラム★あきこの寮ごはんがおいしい理由 

    ■あきこの置き弁■

    置き弁1●崩しながら食べる炒飯が楽しい
    鶏の唐揚げ/海老炒飯

    置き弁2●ペーパーを使えば、煮魚も詰められます
    サバの味噌煮/大豆の煮物/ピーマンの炒め煮/カニさんウインナー   

    置き弁3●フライで海苔巻きが広島流
    トンカツ巻き/ベーコンとほうれん草とキノコの炒め物/かぼちゃサラダ 

    置き弁4●自家製のエゴマ漬けがヘルシー
    豚肉のカリカリ焼き/エリンギの素焼き/卵焼き/かいわれとオカカの和え物/さつまいもの甘煮/エゴマのにんにく醤油漬けのおにぎり    

    置き弁5●さっぱり蕎麦寿司には鶏天
    蕎麦寿司/とり天タルタルソース    

    置き弁6●お寿司と天ぷらは最強コンビ
    海老と大葉のちらし寿司/海老天ぷら/なすの天ぷら  

    置き弁7●盛り付けはご飯に段差の必殺技
    ブリの塩焼き/オクラの豚巻き/ポテトサラダ/ウインナー/ゆかりご飯   

    置き弁8●隙間を作らないのが大事!
    鶏肉のケチャップソテー/かぼちゃサラダ/なすフライ/野菜ピラフ  

    置き弁9●男ならでは。大盛り天ぷら弁当
    海老と三つ葉と玉ねぎのかき揚げ/鶏天   

    置き弁10●炒め物はシャキッと仕上げ
    塩やきそば/じゃがボール   
     
    置き弁11●甘辛味はやっぱりご飯が進む
    豚のにんにく味噌焼き/ちくわの磯辺揚げ/卵焼き/大豆の煮物   

    置き弁12●染み込んだタレも美味な焼肉飯
    焼肉弁当 

    置き弁13●鯖竜田に生姜の風味を加えて
    豚味噌/炒り卵/鯖の竜田揚げ/ちくわのチーズ炒め/舞茸としめじの生姜炒め  

    置き弁14●断面見せか、全体か悩んだら両方!
    大根葉とちりめんの混ぜご飯/白ねぎの豚肉巻き/卵焼き
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    あきこ(アキコ)
    生まれも育ちも、広島県東広島市安芸津。高校卒業後、いくつかの仕事を経てパン屋に入り、職人としてパンを作る。その後、旅館兼寿司屋で働くように。2年半前、造船関係の会社の寮の寮母に。38歳
  • 著者について

    あきこ (アキコ)
    生まれも育ちも、広島県東広島市安芸津。高校卒業後、いくつかの仕事を経てパン屋に入り、職人としてパンを作る。その後、まったく違う仕事がしたくなり、旅館兼寿司屋で働くように。ここの「大将」から教わった調理の心構えや味付けの基本が、いまの仕事に役立っている。2年半前、たまたま見た求人に応募して採用され、造船関係の会社の寮の寮母に。丘の中腹にある白い一軒家に、夫と猫と暮らす。38歳。

寮母あきこのガツンごはん [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:マガジンハウス
著者名:あきこ(著)
発行年月日:2020/08/27
ISBN-10:4838731019
ISBN-13:9784838731015
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:21cm
横:15cm
厚さ:1cm
他のマガジンハウスの書籍を探す

    マガジンハウス 寮母あきこのガツンごはん [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!