恭子と汗をかきながら―重い障害の娘 あなたの存在が私たちの豊かさに [単行本]
    • 恭子と汗をかきながら―重い障害の娘 あなたの存在が私たちの豊かさに [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003318527

恭子と汗をかきながら―重い障害の娘 あなたの存在が私たちの豊かさに [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ぶどう社
販売開始日: 2020/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

恭子と汗をかきながら―重い障害の娘 あなたの存在が私たちの豊かさに の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1部 子育ては女の仕事の時代に(〇歳~四歳 恭子誕生―一九六三年~一九六七年 重症心身障害児(者)の福祉の始まり;五歳~七歳 重症児の長女と長男、次男との生活―一九六八年~一九七〇年 重症心身障害児(者)の人権と経済施策;八歳~十三歳 重い障害があっても地域でいきいきと生きたい―一九七一年~一九七六年 重度障害者の福祉運動と制度;十四歳~十七歳 恭子就学―一九七七年~一九八〇年 重症心身障害児(者)の教育の歴史)
    2部 「つどいの家」(十八歳~二十二歳 「つどいの家」始まる―一九八一年~一九八五年 重症心身障害児(者)の地域福祉運動;二十三歳~三十歳 地域で共生するために「つどいの家」拡充―一九八六年~一九九三年 地域福祉を求めて闘っている仲間;三十一歳~四十七歳 地域でいきいきと自立して生きる―一九九四年~二〇一〇年 重症心身障害児(者)地域で生きるための制度;四十八歳~五十六歳 つながる力―二〇一一年~二〇一九年 重症心身障害児(者)の地域生活実現は道半ば;共生社会に向けて)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    下郡山 和子(シモコオリヤマ カズコ)
    社会福祉法人「つどいの家」理事。1939年、福島県福島市に生まれる。福島大学卒業。1962年より中学校教諭。1966年、重症心身障害児の長女の療育に専念するために退職。1975年、夫と共に、仙台市重症心身障害児(者)を守る会を結成。1982年、重い障害のある人も通える小規模通所施設を開設。各つどいの家園長を兼任。1992年、社会福祉法人資格を取得。1993年、知的障害者通所更生施設「仙台つどいの家」を発足させ、施設長となる。2012年、「社会福祉法人つどいの家」第2代理事長に就任。2020年3月、理事長を退任

恭子と汗をかきながら―重い障害の娘 あなたの存在が私たちの豊かさに の商品スペック

商品仕様
出版社名:ぶどう社
著者名:下郡山 和子(著)
発行年月日:2020/07/30
ISBN-10:489240246X
ISBN-13:9784892402463
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:223ページ
縦:19cm
他のぶどう社の書籍を探す

    ぶどう社 恭子と汗をかきながら―重い障害の娘 あなたの存在が私たちの豊かさに [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!