保育者が知っておきたい0・1・2歳児を守る実践保健マニュアル(ひろばブックス) [単行本]

販売休止中です

    • 保育者が知っておきたい0・1・2歳児を守る実践保健マニュアル(ひろばブックス) [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
100000009003318637

保育者が知っておきたい0・1・2歳児を守る実践保健マニュアル(ひろばブックス) [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
日本全国配達料金無料
出版社:メイト
販売開始日: 2019/12/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

保育者が知っておきたい0・1・2歳児を守る実践保健マニュアル(ひろばブックス) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    0・1・2歳児の健康と安全を守るために―。保育現場で必要とされる保健衛生の知識とノウハウを一冊にまとめました。「わかりやすくて、すぐに使える」マニュアルとして、ぜひご活用ください。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    巻頭企画(マンガでわかる!0・1・2歳児を守る保健 大切なポイント;わかりやすい!迷わない!保健衛生マニュアルの作り方)
    第1章 緊急編 0・1・2歳児の四大要注意事故(食事中の誤えんの対応;午睡中の事故の対応;アレルギー反応の対応 ほか)
    第2章 日常編 0・1・2歳児の毎日の保健衛生(保育現場の健康チェック;リスク・コミュニケーションの取り組み;ケガの判断と対処 ほか)
    第3章 予防編 0・1・2歳児の危険予測と職員連携(危険予測のトレーニング;年間の振り返りと引継ぎ)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    遠藤 登(エンドウ ノボル)
    保育士・防災士。保育業従事歴27年(2002年‐2011年:保育所を開所し園長職に従事)。病児保育事業、医療法人、クリニック等の立ち上げに参加したのちに現職(株式会社保育安全のかたち代表)。保育の救命救急のスペシャリストとして、保育園看護師育成や保育防災の指導、リスクマネジメントの講演活動などをおこなう。専門分野は保育現場における救命処置法、保育の事故・ヒヤリハット分析手法「チャイルドSHELLモデル」の教育およびリスクマネジメント研修など

保育者が知っておきたい0・1・2歳児を守る実践保健マニュアル(ひろばブックス) の商品スペック

商品仕様
出版社名:メイト
著者名:遠藤 登(著)
発行年月日:2019/12/01
ISBN-10:4860511476
ISBN-13:9784860511470
判型:規大
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:88ページ
縦:26cm
横:21cm
他のメイトの書籍を探す

    メイト 保育者が知っておきたい0・1・2歳児を守る実践保健マニュアル(ひろばブックス) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!