セント・キルダの子 [絵本]
    • セント・キルダの子 [絵本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
セント・キルダの子 [絵本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003320003

セント・キルダの子 [絵本]


お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん【絵本専門ストア】
お子様に読み聞かせたい絵本、お子様が喜ぶ絵本が盛りだくさん!絵本専門ストアはこちら


ゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済で「書籍」を購入すると合計10%ポイント還元!書籍の購入はゴールドポイントカード・プラスのクレジット決済がお得です。
通常3%ポイント還元のところ、後日付与されるクレジット決済ポイント(1%)と特典ポイント(6%)で合計10%ポイント還元!詳しくはこちら

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2020/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

セント・キルダの子 [絵本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    イギリス、スコットランドのはずれにあるセント・キルダ諸島。荒れる海にかこまれ、たくさんの海鳥があつまるこの島に、人々は古くからくらしていました。外の世界から遠くはなれて、お金も電気もなしに、きびしい自然のなかで生きるための工夫をこらす―でも、そんなくらしは、1930年をさいごに失われてしまいます。知られざる島の生活と、ひとつの文化が消えていった歴史を、5歳で島をはなれた少年の目をとおして伝える、美しい本。
  • 出版社からのコメント

    〈世界のはての島〉に、かつてあった人々のくらし。きびしくも美しい自然と、失われた文化を伝える。
  • 内容紹介

    スコットランドの北西、セント・キルダ諸島。荒れる海に囲まれ、〈世界のはての島〉と呼ばれるこの場所で、人々は生きるための工夫をこらし、独自の文化を作り上げた。しかしそんなくらしは、1930年を最後に失われてしまう。自然へのおどろきと、そこで過ごしたなつかしい日々を、5歳で島をはなれた少年の目をとおして描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ウォーターズ,ベス(ウォーターズ,ベス/Waters,Beth)
    作家・イラストレーター・版画作家。イギリス、ヨークシャー出身。現在は、ケンブリッジの小さなかやぶき屋根の家でくらしている。エディンバラ大学で文学を専攻し、在学中にハイキングやキャンプをしながら、スコットランドのハイランド地方や島々をめぐる。その後、ケンブリッジ・スクール・オヴ・アートの修士課程で子どもの本のイラストレーションと版画制作の技術を学んだ

    原田 勝(ハラダ マサル)
    1957年生まれ。東京外国語大学卒。翻訳家。ヤングアダルト小説を中心に英語圏の児童書の翻訳を手がける

セント・キルダの子 [絵本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:ベス ウォーターズ(文・絵)/原田 勝(訳)
発行年月日:2020/09/16
ISBN-10:4001126923
ISBN-13:9784001126921
判型:規大
対象:児童
発行形態:絵本
内容:外国文学その他
言語:日本語
ページ数:1冊
縦:30cm
横:24cm
厚さ:1cm
重量:656g
その他: 原書名: CHILD OF ST KILDA〈Waters,Beth〉
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 セント・キルダの子 [絵本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!