有島武郎―地人論の最果てへ(岩波新書) [新書]
    • 有島武郎―地人論の最果てへ(岩波新書) [新書]

    • ¥96830 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
有島武郎―地人論の最果てへ(岩波新書) [新書]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003320053

有島武郎―地人論の最果てへ(岩波新書) [新書]

価格:¥968(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2020/09/23
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

有島武郎―地人論の最果てへ(岩波新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    土地や血統の宿命からは決して逃れられないと知りつつも、普遍的な個性や愛を信じようとした有島武郎(一八七八‐一九二三)。二つの力学が複雑に絡み合うなかで、『或る女』『カインの末裔』などの有島文学は産み落とされた。矛盾に満ちた葛藤の果てに有島が夢見た地平をめざして、その作品と生涯を読み解いていく。
  • 目次

    序 世界はやがて一つのミリウに

    第一章 二つの地/血から未開地へ

    第二章 地球と人種
     第一節 修士論文と二つの地人論
     第二節 『迷路』の人種主義

    第三章 愛と伝統主義

    第四章 海と資本主義
     第一節 大洋に揉まれて
     第二節 「あいだ」ならぬところ
     第三節 資本家見習い譚としての『カインの末裔』

    第五章 生きにくい女たちの群像
     第一節 経済に縛られる女
     第二節 可能性を航海する

    第六章 個性以前のもの
     第一節 雷雲めぐり
     第二節 懐郷する芸術を超えて
     第三節 個性を蔽うもの

    第七章 継承されてしまう財産
     第一節 習性的生活再考
     第二節 『親子』における士族的なもの

    終 章 土くれどもの空
     第一節 すべてを使い果たせ
     第二節 米騒動の前後

    あとがき
    参考文献

    略歴と作品索引
  • 出版社からのコメント

    土地や血統の宿命からは逃れられないと知りつつも普遍的な個性や愛を信じた有島武郎。その作品と生涯。
  • 内容紹介

    土地や血統の宿命からは決して逃れられないと知りつつも、普遍的な個性や愛を信じようとした有島武郎(一八七八-一九二三)。二つの力学が絡み合うなか、『或る女』『カインの末裔』『生れ出づる悩み』などの有島文学は産み落とされた。矛盾に満ちた葛藤の果てに有島が夢見た地平をめざして、その作品と生涯を読み解いていく。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    荒木 優太(アラキ ユウタ)
    1987年東京生まれ。在野研究者。専門は有島武郎。明治大学大学院文学研究科日本文学専攻博士前期課程修了。2015年に「反偶然の共生空間―愛と正義のジョン・ロールズ」で第59回群像新人評論賞優秀作受賞
  • 著者について

    荒木 優太 (アラキ ユウタ)
    荒木優太(あらき ゆうた)
    1987年東京生まれ。在野研究者。専門は有島武郎。明治大学大学院文学研究科日本文学専攻博士前期課程修了。2015年に「反偶然の共生空間──愛と正義のジョン・ロールズ」で第59回群像新人評論賞優秀作受賞。著書に『これからのエリック・ホッファーのために──在野研究者の生と心得』(東京書籍)、『貧しい出版者──政治と文学と紙の屑』(フィルムアート社)、『仮説的偶然文学論──〈触れ─合うこと〉の主題系』(月曜社)、『無責任の新体系──きみはウーティスと言わねばならない』(晶文社)。編著に『在野研究ビギナーズ──勝手にはじめる研究生活』(明石書店)。

有島武郎―地人論の最果てへ(岩波新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:荒木 優太(著)
発行年月日:2020/09/18
ISBN-10:4004318491
ISBN-13:9784004318491
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:272ページ ※268,4P
縦:18cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:186g
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 有島武郎―地人論の最果てへ(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!