あの日、あの駅で。 駅小説アンソロジー(集英社オレンジ文庫) [文庫]
    • あの日、あの駅で。 駅小説アンソロジー(集英社オレンジ文庫) [文庫]

    • ¥63820 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003321946

あの日、あの駅で。 駅小説アンソロジー(集英社オレンジ文庫) [文庫]

  • 5.0
価格:¥638(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月12日火曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2020/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

あの日、あの駅で。 駅小説アンソロジー(集英社オレンジ文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    その駅で別れを知り、人は少し大人になっていく―。おばあちゃんの家を処分するために降りた清瀬駅で見つけた家族の顔。鎌倉高校前駅で出会った人の顔が見えない少女。下灘駅で食べた亡き母へと誘う塩むすび。決別と再会を見守る東京駅と京都駅。時は移ろい、人は去り、思い出を抱いた駅はそれでも新しいドラマを紡ぎだす。ありふれた駅のかけがえのない物語全四編。
  • 内容(「BOOK」データベースより)

    カントリー・ロード(ほしおさなえ);クジラ・トレイン(崎谷はるひ);どこまでもブルー(岡本千紘);夜桜の舞(奈波はるか)
  • 出版社からのコメント

    西武池袋線清瀬駅、江ノ島電鉄鎌倉高校前駅、四国予讃線伊予上灘駅、京都駅……ノスタルジックで瑞々しい、駅を巡る4つの物語。
  • 内容紹介

    その駅で降りたら、過去へとつながる物語が動き出す。
    ノスタルジックで瑞々しい、4つの駅のちょっといい話を集めた珠玉のアンソロジー。

    「駅はなにも変わってないけど……。少しずついろんなものがなくなって、なくなったものはもう戻ってこない。」(「カントリー・ロード」より)

    おばあちゃんの家を処分するために降りた西武池袋線清瀬駅で見つけた家族の顔。会社に行くのが嫌で降りた江ノ島電鉄鎌倉高校前駅で出会った『人の顔が見えない』少女。JR四国予讃線伊予上灘駅で食べた塩むすび。そして、決別したはずの「能」と再会した東京駅から京都駅へ。そこで思いがけないことが待っていて……。

    時が経ち、建物は古び、あのとき待っていてくれた人はもういない。
    でも駅は色あせない思い出と、新しいドラマを紡いでいく。
    あなたにもそんな「駅」ありますか?
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    ほしお さなえ(ホシオ サナエ)
    東京都出身。第38回群像新人文学賞優秀作受賞。代表作に「活版印刷三日月堂」シリーズ、「菓子屋横丁月光荘」シリーズなどがある

    岡本 千紘(オカモト チヒロ)
    岡山県出身。集英社オレンジ文庫に『何度でも永遠』などがある

    崎谷 はるひ(サキヤ ハルヒ)
    BLを中心に著作は100冊を超える。一般文芸作品に『トオチカ』(角川文庫)がある

    奈波 はるか(ナナミ ハルカ)
    代表作に「少年舞妓千代菊」シリーズ(コバルト文庫)がある

あの日、あの駅で。 駅小説アンソロジー(集英社オレンジ文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:ほしお さなえ(著)/岡本 千紘(著)/崎谷 はるひ(著)/奈波 はるか(著)
発行年月日:2020/09/23
ISBN-10:4086803445
ISBN-13:9784086803441
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
言語:日本語
ページ数:202ページ
縦:15cm
横:11cm
厚さ:1cm
重量:132g
その他:カントリー・ロード,クジラ・トレイン,どこまでもブルー,夜桜の舞
他の集英社の書籍を探す

    集英社 あの日、あの駅で。 駅小説アンソロジー(集英社オレンジ文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!