靴でなる疾患、靴で治る疾患―切らずに治す足の外科 [単行本]
    • 靴でなる疾患、靴で治る疾患―切らずに治す足の外科 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
靴でなる疾患、靴で治る疾患―切らずに治す足の外科 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003322122

靴でなる疾患、靴で治る疾患―切らずに治す足の外科 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本医事新報社
販売開始日: 2020/09/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

靴でなる疾患、靴で治る疾患―切らずに治す足の外科 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    半世紀以上にわたり「人と靴」を診てきた筆者による“靴医学”のエッセンス。
  • 目次

    1章:足と靴
     1. なぜ,人間は靴を履くのか?
     2. 靴の構造
     3. 足の構造と解剖
     4. 足にかかる力,靴にかかる力
     5. 歩く/走る
     6. 靴で病気になる?
    2章:靴と足を診る
     1. 診察の前に
     2. 足と靴の診察
     3. 保険で診る
     4. 足底板,インソール,中敷き
    3章:靴でなる疾患,靴で治る疾患とは?
    4章:様々な「靴でなる疾患,治る疾患」
     1. 足の疾患
     ①外反母趾/②槌趾/③内反小趾/④爪下血腫(黒爪)/⑤母趾種子骨障害/⑥陥入爪/⑦強直母趾/⑧モートン病/⑨有痛性外脛骨/⑩前足根管症候群/⑪マーチ(行軍)骨折/⑫中足骨疲労骨折/⑬ジョーンズ骨折/⑭リスフラン靱帯損傷/⑮足根骨変形性関節症/⑯足根隆起/⑰内側足底神経エントラップメント(ジョガーの足)/⑱足関節外側靱帯損傷/⑲腓骨筋腱鞘炎/腓骨神経エントラップメント/⑳アキレス腱周囲炎(付着部炎)/㉑ハーグランド変形/バンプ・パンプ/㉒靴擦れ/㉓踵部脂肪褥炎
     2. 靴でなる運動器の疾患(足以外)
     ①シン・スプリント/②変形性膝関節症/③O脚(内反膝),X脚(外反膝)/④鵞足炎/⑤膝靱帯損傷/⑥オスグッド・シュラッター氏病/⑦股関節痛/⑧変形性脊椎症/⑨転倒,骨折
     3. 靴でなる体と心の疾患
     ①ロコモティブ・シンドローム/②サルコペニア/③フレイル/④骨粗鬆症/⑤メタボリッ・クシンドローム(糖尿病,脂質異常症,高血圧,動脈硬化)/⑥引きこもり,うつ状態,認知症/⑦糖尿病足
    5章:エッセイ
     1.人間とは
     2.靴でなる病気の筆頭―外反母趾
    コラム
     1.下腿三頭筋は一関節筋か二関節筋か
     2.アキレス腱のもう1つの働き
     3.腓骨筋腱と外反母趾
     4.趾屈筋も足関節を屈曲する
     5.意外に効率の良い二足歩行
     6.足底圧計
     7.刺激の変化
     8.最高の足底圧計
     9.ロッカー・ボトム
     10.転ぶハイヒール
     11.種子骨とトンネル
     12.クッション性底衝き
     13.重い靴,軽い靴
     14.浮き趾
  • 出版社からのコメント

    半世紀以上にわたり「人と靴」を診てきた筆者による“靴医学”のエッセンス
  • 内容紹介

    ファッション性と機能の板挟みとなった現代の「靴と足」。
    半世紀以上にわたり靴と足を診てきた筆者が、「直立二足歩行」から「靴と足にかかる力」をふまえて、
    ・足の診察のコツ
    ・「切らずに治す」靴からのアプローチ
    を伝授します。

    1章:足と靴
    2章:靴と足を診る
    3章:靴でなる疾患,靴で治る疾患とは?
    4章:様々な「靴でなる疾患,治る疾患」
    5章:エッセイ‐人間は考える足である
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    井口 傑(イノクチ スグル)
    昭和45年慶應義塾大学医学部卒業。同整形外科助手。平成2年慶應義塾大学医学部整形外科講師。平成11年日本足の外科学会会長。日本靴医学会会長。平成16年(~平成23年)日本靴医学会理事長。平成17年(~平成20年)慶應義塾大学医学部総合医科学研究センター整形外科教授。半世紀以上にわたり、「人と靴」を診てきた“靴医学”の第一人者
  • 著者について

    井口 傑 (イノクチスグル)
    井口 傑(いのくち すぐる Suguru Inokuchi)
    〈略歴〉
    昭和45年:慶應義塾大学医学部卒業
         同整形外科助手
    平成2年 : 慶應義塾大学医学部整形外科講師
    平成11年:日本足の外科学会会長
         日本靴医学会会長
    平成17年:慶應義塾大学医学部・大学院医学研究科付属総合医科学研究センター整形外科教授
    半世紀以上にわたり、「人と靴」を診てきた“靴医学”の第一人者。

靴でなる疾患、靴で治る疾患―切らずに治す足の外科 の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本医事新報社
著者名:井口 傑(著)
発行年月日:2020/09/14
ISBN-10:4784949208
ISBN-13:9784784949205
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:医学・薬学・歯学
付録:有
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:21cm
重量:360g
その他:無料の電子版が付属(巻末のシリアルコードを登録すると、本書の全ページを閲覧できます)
他の日本医事新報社の書籍を探す

    日本医事新報社 靴でなる疾患、靴で治る疾患―切らずに治す足の外科 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!