繊細な人が快適に暮らすための習慣―医者が教えるHSP対策 [単行本]
    • 繊細な人が快適に暮らすための習慣―医者が教えるHSP対策 [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003322212

繊細な人が快適に暮らすための習慣―医者が教えるHSP対策 [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:KADOKAWA
販売開始日: 2020/09/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

繊細な人が快適に暮らすための習慣―医者が教えるHSP対策 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    役に立つ繊細さはそのままに、生活・仕事の邪魔をする繊細さだけ取り除く!アスペルガーで繊細なお医者さんが実践している習慣。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 細かいことが気にならなくなる習慣(繊細な人たちは、何を感じ取っているのか;「なおらない」前提で、あなたは満足ですか? ほか)
    第2章 人付き合いの疲れを軽減する習慣(「優しさ」と「考えすぎ」が入り交じる!?;「他人事」なのに気になる理由 ほか)
    第3章 自分に厳しいのをゆるめる習慣(自分へのダメ出しをやめる簡単な方法;グレーゾーンを受け容れる訓練 ほか)
    第4章 あなたの繊細さを活かす習慣(「周りと違う」は長所になる;あなたが今、一番時間を費やしていることは何ですか? ほか)
  • 出版社からのコメント

    繊細で敏感なあなたが、快適に生きるための習慣。
  • 内容紹介

    本書は、お医者さんが教える「繊細な人が快適に暮らすためのヒント集」です。
    自身もアスペルガーで繊細な性質を持ち、人間関係に悩んだり、細かいことが気になって仕事でも苦労してきた精神科医の著者が、実際に試して本当に効果がある習慣術を伝授します。
    ・「ハッピーの5段階評価」で1日を採点すると、やめるべき習慣、改善すべき習慣がわかる
    ・1日のToDoリストは「5つ」までに絞り込む
    ・緊張する会話は「話す量を10分の1」にすればうまくいく
    ・作業開始前5分間の「シナリオ作り」で、「段取り苦手」と「緊張」をゆるめる
    ・香りの強すぎる洗剤やせっけん、チクチクするニット、ちょっとだけサイズが小さい靴……イヤイヤ使っているものは思い切って買い替える!
    ・大人の駄々っ子、愚痴魔……困った人への対処法
    ・自分にとってリラックスできる空間や時間にはお金をかけよう

    等、すぐに実践できるアドバイスが満載。
    全部やる必要はありません。気になるもの、自分に合いそうなものからやってみて、効果のあるもの、気に入った習慣を無理なく続けることで、着実にストレスを手放していきましょう。

    ●本書はこんな人に効果があります
    細かいことが気になって仕事や家事の進みがゆっくりになりがちな人。
    「始めるのが苦手」な人。
    友達と会って食事をしただけなのに、終わった後なんだか疲労困憊していることがある人。
    緊張しやすく、疲れやすい人。
    悩み事を人に相談するのが苦手な人。
    チャンスに飛びつけない人。
    ……実は上記はすべて「繊細さ、敏感さ」が関係しています。美点である繊細さはそのままに、仕事や生活の邪魔をする繊細さを改善しましょう。

    図書館選書
    繊細な人が抱える悩みは、ちょっとした「コツ」と「習慣」で大きく改善します。「HSP気質はなおらない」はウソ。自分に合いそうなものを取り入れ、着実にストレスを手放しましょう。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西脇 俊二(ニシワキ シュンジ)
    精神科医。ハタイクリニック院長。弘前大学医学部卒業。1991年~1996年、国立国際医療センター精神科。1992年~2007年、国立精神・神経センター精神保健研究所研究員。1996年~2007年、国立秩父学園医務課医長。2007年~2008年、大石記念病院(足立区)。2008年~2018年、皆藤病院(宇都宮)。2009年よりハタイクリニック院長。2008年より金沢大学薬学部非常勤講師、2010年よりEuropean UniversityViadrina非常勤講師も務める。自身もアスペルガーであり、その苦労を乗り越えた経験を生かした著作も多い。テレビ出演のほか、ドラマ、映画の医療監修でも活躍
  • 著者について

    西脇 俊二 (ニシワキ シュンジ)
    精神科医。ハタイクリニック院長。弘前大学医学部卒業。自身もアスペルガーであり、その苦労を乗り越えた経験を生かした著作も多い。テレビ出演やドラマ、映画の医療監修でも活躍。

繊細な人が快適に暮らすための習慣―医者が教えるHSP対策 の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:西脇 俊二(著)
発行年月日:2020/09/17
ISBN-10:4046049316
ISBN-13:9784046049315
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
言語:日本語
ページ数:207ページ
縦:19cm
他のKADOKAWAの書籍を探す

    KADOKAWA 繊細な人が快適に暮らすための習慣―医者が教えるHSP対策 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!