三島由紀夫事件50年目の証言―警察と自衛隊は何を知っていたか [単行本]
    • 三島由紀夫事件50年目の証言―警察と自衛隊は何を知っていたか [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003323080

三島由紀夫事件50年目の証言―警察と自衛隊は何を知っていたか [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月27日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:新潮社
販売開始日: 2020/09/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

三島由紀夫事件50年目の証言―警察と自衛隊は何を知っていたか の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    昭和45年11月25日―「そこ」で何が起こっていたのか?公安は察知していたのか?生き残った楯の会隊員たちは何を語ったのか?非公開だった裁判資料や、佐々淳行氏ら関係者への取材から、半世紀を経て今なお深い謎に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「楯の会」に籠められたもの(三島由紀夫と昭和の時代;祖国防衛隊としての楯の会 ほか)
    第2章 「市ヶ谷」に果てたもの(惨劇の刻;カメラは見ていた―佐々淳行(二) ほか)
    第3章 「三島事件」に秘められたもの(謎の人―NHK記者伊達宗克;益田総監の死 ほか)
    参考資料(自衛隊市ヶ谷駐屯地バルコニーからの演説;「三島事件」判決主文と理由(全文))
  • 出版社からのコメント

    「あの事件」は、結局何だったのか? 警察はなぜ三島や楯の会隊員を制止しなかったのか? 没後50年を迎え、なお深まる謎に迫る。
  • 内容紹介

    昭和45年11月25日――自衛隊市ヶ谷駐屯地で何が起こっていたのか? 公安は察知していたのか? 生き残った楯の会隊員たちは何を語ったのか? ノーベル文学賞有力候補の45歳の作家は、なぜ死ななければならなかったのか? 非公開だった裁判資料や膨大な証言資料の探索と、元自衛隊幹部や元警視庁警備課長・佐々淳行氏ら関係者への取材から、半世紀を経て今なお深い謎に迫る。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    西 法太郎(ニシ ホウタロウ)
    昭和31(1956)年長野県生まれ。東大法学部卒。総合商社勤務を経て文筆業に入る

三島由紀夫事件50年目の証言―警察と自衛隊は何を知っていたか の商品スペック

商品仕様
出版社名:新潮社
著者名:西 法太郎(著)
発行年月日:2020/09/20
ISBN-10:4103535814
ISBN-13:9784103535812
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:301ページ
縦:20cm
横:13cm
厚さ:2cm
重量:317g
他の新潮社の書籍を探す

    新潮社 三島由紀夫事件50年目の証言―警察と自衛隊は何を知っていたか [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!