渋沢栄一 一日一訓―現代語抄訳 青淵先生訓言集 [単行本]
    • 渋沢栄一 一日一訓―現代語抄訳 青淵先生訓言集 [単行本]

    • ¥1,35341 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
渋沢栄一 一日一訓―現代語抄訳 青淵先生訓言集 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009003325134

渋沢栄一 一日一訓―現代語抄訳 青淵先生訓言集 [単行本]

価格:¥1,353(税込)
ゴールドポイント:41 ゴールドポイント(3%還元)(¥41相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2020/10/10
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

渋沢栄一 一日一訓―現代語抄訳 青淵先生訓言集 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『論語と算盤』の著者が残した人生・仕事・経営を創る366の教え。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1月 「義理合一」の信念をもって
    2月 真の私利は公益である
    3月 人望ほど大切なものはない
    4月 志士たる人の務め
    5月 天賦の本性を発揮させるのが教育の目的
    6月 逆境に立っても動じず、順境にいてもおごらず
    7月 誠実に努力して運命を待つ
    8月 愛の心が根本
    9月 人は働くために食うもの
    10月 天命を楽しんで仕事をする
    11月 礼譲ほど、美しいものはない
    12月 すべてのことには道理がある
  • 出版社からのコメント

    不世出のリーダー「渋沢栄一」が残した名言録『青淵先生訓言集』の現代語抄訳版を「一日一訓」形式で刊行。人生を高める言葉の数々。
  • 内容紹介

    2024年から1万円札の顔になると発表された渋沢栄一。現在の顔である福沢諭吉には名著『学問のすすめ』がありますが、渋沢には『論語と算盤』だけでなく、多数の著述書があり、実業界の巨人として多くの名言を残しています。本書は渋沢の哲学が息づく言葉のなかでも特に現代に通用するものを選抜し現代語に翻訳、一日一訓の形式で書籍化したものです(底本は1919年に富之日本社より出版された『青淵先生訓言集』)。編訳者・PHP理念経営研究センターにより、必要に応じて、注釈(史実についての補記、文意の理解を補助するための簡潔な解説)も付されています。2021年NHK大河ドラマの主人公にもなる渋沢は、幕末から明治維新の激動期の日本において活躍、その近代化に大きく貢献しました。時代は変わり、今日のグローバル社会のなかで、日本人は大きな変化を求められています。先行き不透明な社会環境のなかで、渋沢の言葉が心の支えとなることを願っています。

渋沢栄一 一日一訓―現代語抄訳 青淵先生訓言集 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:渋沢 栄一(著)/PHP理念経営研究センター(編訳)
発行年月日:2020/10/22
ISBN-10:456984765X
ISBN-13:9784569847658
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:倫理学
言語:日本語
ページ数:231ページ
縦:16cm
重量:191g
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 渋沢栄一 一日一訓―現代語抄訳 青淵先生訓言集 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!