少女のための海外の話 [単行本]
    • 少女のための海外の話 [単行本]

    • ¥1,87057 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003325407

少女のための海外の話 [単行本]

価格:¥1,870(税込)
ゴールドポイント:57 ゴールドポイント(3%還元)(¥57相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:その他
販売開始日: 2020/08/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

少女のための海外の話 [単行本] の 商品概要

  • 目次

    1章 海外へ行く準備
    2章 役に立つ持ち物
    3章 外国語の学び方
    4章 海外で、支えになるもの
  • 出版社からのコメント

    留学や国際社会で活躍する夢に、一歩近づく本。国際協力の現場で得た著者の豊富な体験を元に、海外で働く魅力を伝える。
  • 内容紹介

    留学や海外で働く夢をもつ女子へ。途上国の国際プロジェクトで実績を積み、現在は女子大で国際協力を教える著者が、豊富な経験をもとに海外で働く魅力を伝える。海外生活で一番大切なことは自炊力である、外国語が上達した時の裏話、危険を察知する力を国内でもみがいておく、パンデミック下での覚悟など、先進国も途上国も知る海外通ならではの情報が満載。帰国子女やエリート校出身でなくても、国際的に活躍する進路も解説。中高・大学生から、親子で読むのもおすすめの「少女のための」シリーズ第2弾。
  • 著者について

    三砂ちづる (ミサゴチヅル)
    1958年山口県生まれ。兵庫県西宮育ち。津田塾大学多文化・国際協力学科教授、作家。京都薬科大学卒業、ロンドン大学Ph.D.(疫学)。著書に『オニババ化する女たち』(光文社新書)、『昔の女性はできていた』(宝島文庫)、『月の小屋』(毎日新聞出版)、『女が女になること』(藤原書店)、『死にゆく人のかたわらで』(幻冬舎)、『少女のための性の話』(ミツイパブリッシング)、『自分と他人の許し方、あるいは愛し方』(ミシマ社)、訳書にフレイレ『被抑圧者の教育学』(亜紀書房)他多数。

少女のための海外の話 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミツイパブリッシング
著者名:三砂 ちづる(著)
発行年月日:2020/08
ISBN-10:4907364202
ISBN-13:9784907364205
判型:46判
発売社名:ミツイパブリッシング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:224ページ
他のその他の書籍を探す

    その他 少女のための海外の話 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!