はじめての着物―一生モノの基礎知識(マンガで教養) [単行本]
    • はじめての着物―一生モノの基礎知識(マンガで教養) [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003325637

はじめての着物―一生モノの基礎知識(マンガで教養) [単行本]

大竹 恵理子(監修)兎月 メイ(マンガ)朝日新聞出版(編著)
価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:朝日新聞社
販売開始日: 2020/10/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

はじめての着物―一生モノの基礎知識(マンガで教養) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    独学でも着物が着られるように!この一冊からワクワクする着物生活がはじまります。着付けや帯結びの手順も写真でわかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 着物
    2章 帯
    3章 コーディネートと季節
    4章 着物の小物
    5章 着付け
    6章 帯結び
    7章 着物でお出かけ、手入れ
    8章 着物を手に入れる
  • 内容紹介

    自宅で気軽に着付けを楽しめる、着物初心者むけの入門書。着付けの基本から、着物・帯・小物の基礎知識、着物の組み合わせ方・選び方、お手入れ方法までマンガと写真、イラストでわかりやすく解説します。1章 着物着物の各部の名称/フォーマル着物とカジュアル着物/江戸小紋/小紋/紬/木綿の着物/ポリエステル着物2章 帯帯の種類/袋帯/名古屋帯/半幅帯/へこ帯/帯の柄つけ3章 コーディネートと季節染めと織り/着物と帯の組み合わせ/コーディネート/四季の着物カレンダー/袷と単衣/夏着物/ゆかた/羽織/冬の装い4章 着物の小物長襦袢/半衿/半衿のつけ方/帯揚げ/帯締め/帯揚げと帯締めのコーディネート/帯留めと根付/バッグ/足袋/履物5章 着付け着付けに必要なもの/着付けの流れ/着る前の準備/足袋をはく/裾よけ、肌襦袢をつける/補正のしかた/長襦袢を着る/伊達締め、腰紐の結び方/着物を着る/ゆかたを着る6章 帯結び帯結びの種類/お太鼓結び/帯締めを結ぶ/帯揚げを結ぶ/角出し/割り角出し/ラクに着るためのポイント/きれいな着姿になるために7章 着物でお出かけ、手入れ着物のときのヘアスタイル/所作/着崩れ/脱いだあとにすること/手入れと収納/たたみ方/着物仲間/着物でお出かけ8章 着物を手に入れる着物の入手方法/おあつらえ/プレタ着物/リサイクル着物/最初にそろえるとよいもの<コラム>和の図鑑:伝統模様/着物と帯の産地/日本の色
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大竹 恵理子(オオタケ エリコ)
    長沼静きもの学院にて一般的な着付けから時代衣裳、婚礼衣裳まで学んだあと、(株)くるり入社。以降7年間くるりのスタイリング、着付け全般を担当。独立後、フリーランスの着物スタイリスト・着付け師として、広告や雑誌、書籍、映画、CMなどの媒体を中心に活動

    兎月 メイ(ウサズキ メイ)
    漫画家・イラストレーター。ゲーム会社でデザイナーとして7年勤めたのち、フリーに。ゲストハウスで繰り広げられる外国人との恋愛を描いた「Olive Houseへようこそ」を漫画アプリサイトcomicoで連載。女性漫画、広告漫画制作多数

はじめての着物―一生モノの基礎知識(マンガで教養) の商品スペック

商品仕様
出版社名:朝日新聞出版
著者名:大竹 恵理子(監修)/兎月 メイ(マンガ)/朝日新聞出版(編著)
発行年月日:2020/10/30
ISBN-10:402333345X
ISBN-13:9784023333451
判型:B6
対象:実用
発行形態:単行本
内容:家事
言語:日本語
ページ数:255ページ
縦:19cm
厚さ:2cm
重量:310g
他の朝日新聞社の書籍を探す

    朝日新聞社 はじめての着物―一生モノの基礎知識(マンガで教養) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!