中世醍醐寺の仏法と院家 [単行本]
    • 中世醍醐寺の仏法と院家 [単行本]

    • ¥9,900297 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003326127

中世醍醐寺の仏法と院家 [単行本]

価格:¥9,900(税込)
ゴールドポイント:297 ゴールドポイント(3%還元)(¥297相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月30日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2020/10/29
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中世醍醐寺の仏法と院家 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    京都山科に広大な寺域を保つ醍醐寺。その宗教的空間において、如何なる社会構造のもとで仏法を伝持していったのか。開祖より次第に寺院として整えられるなかで、寺僧集団が止住し顕密にわたる仏法相承の場として創建された院家に注目して、「醍醐寺文書聖教」などの史料調査の成果から実態を追究。中世仏教史に醍醐寺が果たした役割を解き明かす。
  • 目次

    序章 中世醍醐寺史論の前提/法流と聖教(「院家」と「法流」―おもに醍醐寺報恩院を通して〈「付法」/「法流」/「院家」〉/醍醐寺三宝院の法流と聖教〈三宝院と三宝院流/宗大事と諸尊法/法流と聖教〉/「公家」と密教法流―後宇多法皇の法流相承〈天子灌頂/法流相承/諡号相論〉/遍智院成賢の教説と聖教―聞書・口決・抄物〈密教受容の姿勢―「修学土代」/聞書―「纂元面授」/口決―「遍口抄」/抄物―「薄草子」〉以下細目略/補論 醍醐寺聖教とその料紙―特に楮紙打紙に注目して)/仏法と法儀(醍醐寺の史料とその仏法/中世醍醐寺と三論宗/中世醍醐寺の教相と論義)/諸寺との交流(「真言宗」と東大寺―鎌倉後期の本末相論を通して/醍醐寺報恩院と走湯山密厳院/中世醍醐寺と根来寺/補論 醍醐寺報恩院と根来寺中性院)/終章 中世醍醐寺の仏法と聖教
  • 出版社からのコメント

    堂塔のなかに寺僧が止住し、顕密仏法を相承する場である院家の実態を「醍醐寺文書聖教」から追究。醍醐寺が果たした役割を解明する。
  • 内容紹介

    京都山科に広大な寺域を保つ醍醐寺。その宗教的空間において、如何なる社会構造のもとで仏法を伝持していったのか。開祖より次第に寺院として整えられるなかで、寺僧集団が止住し顕密にわたる仏法相承の場として創建された院家に注目して、「醍醐寺文書聖教」などの史料調査の成果から実態を追究。中世仏教史に醍醐寺が果たした役割を解き明かす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    永村 眞(ナガムラ マコト)
    1948年熊本県に生まれる。1973年早稲田大学政治経済学部経済学科卒業。1976年早稲田大学大学院文学研究科史学専攻日本史専修博士課程中退。東京大学史料編纂所助手・助教授、日本女子大学助教授・教授を経て、現在、日本女子大学名誉教授、人間文化研究機構理事、東大寺学術顧問、醍醐寺文化財研究所研究員、根来寺文化研究所理事、文学博士(早稲田大学)
  • 著者について

    永村 眞 (ナガムラ マコト)
    1948年、熊本県に生まれる。1976年、早稲田大学大学院文学研究科史学専攻日本史専修博士課程中退。現在、日本女子大学名誉教授、人間文化研究機構理事。文学博士(早稲田大学)。 ※2020年10月現在
    【主要編著書】『中世東大寺の組織と経営』(1989年、塙書房)、『中世寺院史料論』(2000年、吉川弘文館)、『醍醐寺の歴史と文化財』 〈編著〉(2015年、勉誠出版)、『中世の門跡と公武権力』〈編著〉(2017年、戎光祥出版)

中世醍醐寺の仏法と院家 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:永村 眞(著)
発行年月日:2020/11/10
ISBN-10:4642029656
ISBN-13:9784642029650
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:394ページ ※376,18P
縦:22cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 中世醍醐寺の仏法と院家 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!