美術の森の番人たち [単行本]
    • 美術の森の番人たち [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003326225

美術の森の番人たち [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:求竜堂
販売開始日: 2020/10/14
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

美術の森の番人たち [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    美術の森を風通しのいい世界にするために生涯を捧げた35名の番人たち。忘れがたき人たちとの思い出を、温かなまなざしで書き留めた、人物スケッチのようなエッセイ集。
  • 目次

    はじめに

    序―美術の森の番人となる



    佐々木静一と海と美術史

    柳生不二雄さんのこと

    感受性の庭―大河内菊雄

    井関正昭―日伊文化交流の一隅

    朝日晃氏を偲んで

    追悼―弦田平八郎

    実証の人―陰里鉄郎

    懐かしい人―匠秀夫




    批評の妙術―河北倫明

    調整の人―嘉門安雄

    中山公男―美術史にあそぶ

    大島清次氏の横顔

    三木多聞氏を偲んで

    木村重信氏の手紙

    宮川寅雄―励ましの言葉

    針生一郎氏を悼む

    東野芳明―「ぼくらの問い」に応えて

    瀬木慎一―「美術社会学」と称して

    中原佑介―創造のための批評

    山口昌男―測りようのない物差し

    芳賀徹氏を偲んで

     


    田中幸人―感性の祖形

    米倉守―人生をもう一芝居

    岡田隆彦―浸透する感性

    浜田剛爾氏を悼む

    山岸信郎―「モノ派」の発祥、他

    石原悦郎氏を偲んで

    和多利志津子―秘めたパトス

    遅れた訪問―伊藤文吉

    遠い日の記憶―中田健介

    宛てのない手紙―中原悌二郎賞と齋藤傑

    桜井武氏を偲んで




    菅沼貞三―学問の肌合い

    八代修次―講義の着物を脱いで

    片影―海津忠雄

     
    あとがき
  • 出版社からのコメント

    美術界を「美術の森」と呼び、そこで活躍した美術の森の番人35人との交流を描いたエッセイ集。
  • 内容紹介

    著者・酒井忠康(現世田谷美術館館長)が、学芸員としての第一歩を踏み出した神奈川県立近代美術館時代から始まり、56年にも及ぶ美術館での仕事を通じて出逢った、多くの忘れがたき人々。

    本書では、美術界を「美術の森」と呼び、を豊かで風通しのいい世界にしたいと、自分の持ち場で思い切り力を発揮した、美術館や画廊や美術系大学で仕事をもった人、新聞・雑誌の記者や編集者、美術評論家の中から、今は亡き35人を選び、それぞれの人達への追言葉として語られている。

    著者との交流の中に滲む人間味溢れる人となりや生き様を、温かなまなざしで捉えた人物スケッチのような、心に残る名エッセイ集。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 忠康(サカイ タダヤス)
    1941年、北海道生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。1964年、神奈川県立近代美術館に勤務。同美術館館長を経て、現在、世田谷美術館館長。『海の鎖 描かれた維新』(小沢書店、1977年)と『開花の浮世絵師 清親』(せりか書房、1978年)で注目され第一回サントリー学芸賞受賞
  • 著者について

    酒井忠康 (サカイタダヤス)
    日本の美術評論家、世田谷美術館館長。 1941年 北海道余市郡余市町生まれ。 1964年 慶應義塾大学文学部卒業。同年より神奈川県立近代美術館に勤務。 1979年 日本の近代美術史研究の『海の鎖 描かれた維新』(小沢書店、1977年)と『開化の浮世絵師 清親』(せりか書房、1978年)で注目され第一回サントリー学芸賞受賞。その後1992年より同館館長就任。 1992年 神奈川県立近代美術館館長就任。 2004年 世田谷美術館館長就任。 近代美術の研究、現代美術の評論活動を行う。

美術の森の番人たち [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:求龍堂
著者名:酒井 忠康(著)
発行年月日:2020/10/19
ISBN-10:4763020242
ISBN-13:9784763020246
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:237ページ
縦:20cm
他の求竜堂の書籍を探す

    求竜堂 美術の森の番人たち [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!