先の見えない現在(いま)―人、地域、文化、社会をつなぐ「ことば」を考える(立教大学異文化コミュニケーション学部研究叢書) [単行本]
    • 先の見えない現在(いま)―人、地域、文化、社会をつなぐ「ことば」を考える(立教大学異文化コミュニケーション学部研究叢書)...

    • ¥2,42073 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009003326228

先の見えない現在(いま)―人、地域、文化、社会をつなぐ「ことば」を考える(立教大学異文化コミュニケーション学部研究叢書) [単行本]

池田 伸子(編著)川〓 晶子(編著)〓橋 里美(編著)ロン マーティン(編著)丸山 千歌(編著)森(三品) 聡美(編著)
価格:¥2,420(税込)
ゴールドポイント:73 ゴールドポイント(3%還元)(¥73相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晃洋書房
販売開始日: 2020/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

先の見えない現在(いま)―人、地域、文化、社会をつなぐ「ことば」を考える(立教大学異文化コミュニケーション学部研究叢書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    グローバル化した時代において、「ことば」はどのような意味や役割をもつのだろうか。文化を支える「ことば」について日本語教育、英語教育、バイリンガリズム、言語習得、社会言語学といった多角的な視点から再考察する。
  • 目次

    SectionⅠ 日本語教育―地域・文化・人をつなぐ「日本語」:学校教育の視点から―
    Chapter 1 地域・文化・社会をつなぐ「日本語」―日本語教育の観点から―
    Chapter 2 地域・文化・社会をつなぐ日本語教育―日本語教育人材の養成・研修の観点から―
    Chapter 3 海外における日本語教育―高度人材獲得の視点から言語文化政策としての日本語教育を再考する―

    Section Ⅱ バイリンガリズム研究―バイリンガルの言語使用・言語能力の多様性を探る―
    Chapter 4 バイリンガル母子間における言語使用の変遷―ミクロな観点からその軌跡を追う―
    Chapter 5 バイリンガル児童のナラティヴ―二言語の併存から見えてくるもの―

    Section Ⅲ 英語教育―Pragmatic and Intercultural Competence(語用論的能力と文化能力)―
    Chapter 6 Two Competencies: Intercultural and Pragmatic
    Chapter 7 Intercultural Communication in language education and Language Teacher Education

    Section Ⅳ 言語習得―社会的存在としての第二言語学習者―
    Chapter 8 社会的存在としての第二言語学習者―CLIL的要素を持った英語活動の理論と実践―
    Chapter 9 スタディー・アブロード環境における第二言語語用論的能力の習得

    Section Ⅴ 社会言語学・言語人間学―ことばを鳥瞰する―
    Chapter 10 ことばと世界を鳥瞰する
    Chapter 11 社会言語学の世界
  • 内容紹介

    グローバル化した時代において、「ことば」はどのような意味や役割をもつのだろうか。文化を支える「ことば」について日本語教育、英語教育、バイリンガリズム、言語習得、社会言語学といった多角的な視点から再考察する。
  • 著者について

    池田 伸子 (イケダノブコ)
    立教大学異文化コミュニケーション学部教授

    川﨑 晶子 (カワサキアキコ)
    立教大学名誉教授

    髙橋 里美 (タカハシサトミ)
    立教大学異文化コミュニケーション学部教授

    ロン・マーティン (ロンマーティン)
    立教大学異文化コミュニケーション学部准教授

    丸山 千歌 (マルヤマチカ)
    立教大学異文化コミュニケーション学部教授

    森(三品) 聡美 (モリサトミ)
    立教大学異文化コミュニケーション学部教授

先の見えない現在(いま)―人、地域、文化、社会をつなぐ「ことば」を考える(立教大学異文化コミュニケーション学部研究叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:晃洋書房 ※出版地:京都
著者名:池田 伸子(編著)/川〓 晶子(編著)/〓橋 里美(編著)/ロン マーティン(編著)/丸山 千歌(編著)/森(三品) 聡美(編著)
発行年月日:2020/09/20
ISBN-10:4771033749
ISBN-13:9784771033740
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:社会
言語:日本語
ページ数:229ページ
縦:19cm
他の晃洋書房の書籍を探す

    晃洋書房 先の見えない現在(いま)―人、地域、文化、社会をつなぐ「ことば」を考える(立教大学異文化コミュニケーション学部研究叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!