グローバル経済史にジェンダー視点を接続する [単行本]
    • グローバル経済史にジェンダー視点を接続する [単行本]

    • ¥4,730142 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009003327476

グローバル経済史にジェンダー視点を接続する [単行本]

価格:¥4,730(税込)
ゴールドポイント:142 ゴールドポイント(3%還元)(¥142相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:日本経済評論社
販売開始日: 2020/09/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

グローバル経済史にジェンダー視点を接続する [単行本] の 商品概要

  • 目次

    序 章 グローバル経済史にジェンダー視点を接続する
    第1部 産業革命・グローバル史・ジェンダー
     第1章 産業革命とジェンダー――アレン=ハンフリーズ論争をめぐって
     第2章 18-19世紀イギリスの綿製品消費とジェンダー――グローバル史の視点から
     第3章 18世紀フランスにおけるプロト工業化とジェンダー
     コラム1 工業化期イギリスの女性投資家 坂本優一郞
    第2部 19世紀グローバル化のなかのジェンダー
     第4章 ハワイにおける珈琲業の形成――グローバル・レイバーヒストリーの試み
     第5章 市場の表裏とジェンダー――20世紀初頭南部アフリカにおける還流型移民を中心に
     第6章 ドイツ植民地に模範的労働者階級を創造する――青島の事例を中心に
     コラム2 家事労働の比較経済史へ向けて
    第3部 グローバル経済の現段階とジェンダーの交差
     第7章 生産領域のグローバル化のジェンダー分析――バングラデシュの縫製産業を事例に
     第8章 ポスト国際分業期におけるフィリピン女性家事労働者――市場と権力に揺れ動くジェンダー
     コラム3 グローバル経済史とジェンダー史の交差の可能性
  • 出版社からのコメント

    なぜグローバル経済史にジェンダー視点は欠かせないのか。新旧の論点・論争をふまえ、世界各地の事例から問う。
  • 内容紹介

    なぜグローバル経済史にジェンダー視点は欠かせないのか。新旧の論点・論争をふまえ、18世紀から現代までの世界各地の事例から問う。
  • 著者について

    浅田進史 (アサダシンジ)
    駒澤大学経済学部教授

    榎一江 (エノキカズエ)
    成城大学経済学部教授

    竹田泉 (タケダイズミ)
    法政大学大原社会問題研究所教授

    山本千映 (ヤマモトチアキ)
    大阪大学大学院経済学研究科教授

    仲松優子 (ナカマツユウコ)
    北海学園大学人文学部教授

    坂本優一郎 (サカモトユウイチロウ)
    関西学院大学文学部教授

    網中昭世 (アミナカアキヨ)
    アジア経済研究所研究員

    谷本雅之 (タニモトマサユキ)
    東京大学大学院経済学研究科教授

    長田華子 (ナガタハナコ)
    茨城大学人文社会科学部准教授

    福島浩治 (フクシマコウジ)
    駒澤大学経済学部准教授

    姫岡とし子 (ヒメオカトシコ)
    東京大学名誉教授

グローバル経済史にジェンダー視点を接続する [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:日本経済評論社
著者名:浅田進史(著)
発行年月日:2020/09
ISBN-10:4818825662
ISBN-13:9784818825666
判型:A5
発売社名:日本経済評論社
対象:専門
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
言語:日本語
ページ数:276ページ
縦:21cm
横:15cm
他の日本経済評論社の書籍を探す

    日本経済評論社 グローバル経済史にジェンダー視点を接続する [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!